かつて横浜駅舎内にあった、100年以上の歴史を持つ「理容室ナリタ」って、どんなお店?
 ココがキニナル!
ココがキニナル!
横浜駅舎内にあった理髪店「ナリタ」。ウナギの寝床のようなつくりでスチームが暑すぎるくらいだった頃が懐かしいです。撤退の原因がダイヤモンド地下街からの閉店要請だったって本当?(すぎさんさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
撤退の直接的な原因は閉店要請ではない。1894年に創業した「ナリタ」は2012年まで営業。現在はスカイビル店のみで、新経営者により進化している
ライター:山口 愛愛
	モサモサの宮城がサッパリ変身
	
	お客さんの注文にしっかり応える田野井店長だが、せっかくなので店長のアドバイスも聞きながら「お任せ」でお願いしてみる。おすすめのオプションも体感してみよう。
	 
	
	
	伸ばしっぱなしのクセ毛と太い眉が野暮ったく見える宮城
	 
	宮城の髪を触った田野井店長は「クセを生かしながら短くしましょうか。ちょっと髪がごわごわしていて頭皮もお疲れのよう。髪がさらさらになる炭酸クレンジングトリーメントをやってみましょうか」との提案。
	カットの料金は4000円(新規の場合はホームページのクーポン持参で通常料金より10%OFF)。トリートメントは約8分のサービスで1000円(各+消費税)。では、お願いします!
	 
	
	
	「クセ毛もかっこいい個性だと思いますよ」と田野井店長
	 
	
	カット開始
	
	素早い手さばきでリズミカルに切っていくので、みるみる変化していく。
	 
	
	
	カリアゲは避けて来たという宮城だが
	 
	
	短くしてイメチェンを期待
	 
	口も手もよく動く田野井店長だが「お客さんが静かにしていてほしいような感じなら、あまり話しかけずに切ります」
	 
	
	
	宮城と会話も弾み楽しそうだ
	 
	
	ひとまず完成!
	 
	メガネをかけた雰囲気とバックスタイルも確認し、細かいところに進んでいく。
	 
	
	
	シェービングムースをつけてカミソリをあてる
	 
	
	サイドや耳のうぶ毛も丁寧に剃っていく
	 
	オプションの炭酸クレンジングトリーメントへ。
	 
	
	
	まずは髪を蒸して、柔らかくしてから
	 
	
	ムースをつけてマッサージ
	
	見ているだけでも気持ち良さそうだ。半額キャンペーンをやったときには約半分のお客さんが体験し、8割近くがリピートしたというのも分かる。
	 
	
	
	炭酸トリートメントムースをたっぷりと
	 
	
	気持ちよく、眠気を誘う
	 
	
	頭皮マッサージも終わり、流して終了
	 
	ここからは、通常のカットコースについているマッサージと眉カット、ヒゲ剃りへ。
	 
	
	
	不ぞろいの眉を短くそろえる
	 
	
	ヒゲも丁寧に
	 
	
	腰のマッサージまでしてくれて、いたれり尽くせり
	 
	一通りのメニューを終え「髪の毛を触ってみてください」と田野井店長。「わぁ、やわらかくなってる!」と宮城。ゴワゴワだった髪がサラっとしている。
	仕上がりがこちら。
	 
	
	
	さっぱりと爽やかなイメージに
	 
	短い髪型は苦手と言っていた宮城も満足!
	
	時間をかけずにサービスを凝縮しているというのが理解できた。
	
	今年の4月にホームページを作ってから、若い層の新しいお客さんも増えているという。
	豊島さんによれば、最近は、オシャレをしないと行けない、女性客の目を気にしてしまう、堅苦しい、などの理由で男性の美容室離れが進んでいるそう。
	
	「うちでは内容もホームページもスタイリッシュにしすぎずに、男性が無精ヒゲをのばしたままでも気軽に来られるような、親しみやすさを大事にしています」と豊島さん。
	「お客さんが何も考えずに来て『いつもといっしょ』と言って、誰が担当しても同じ仕上がりで安心できる店なんです」と付け加えた。
	
	2度目の来店は500円割引、3度目は1000円割引というシステム。
	「3回来てもらえれば誰が担当しても同じ納得の仕上がりというのを分かってもらえると思います」と締めくくった。
	 
	
	
	割引のスリーステップカードが好評だそう
	 
	「なるほど、また来ます!」と満足気に答える宮城であった。
	
	
	
	取材を終えて
	 
	このサービスと雰囲気であれば、常連さんも若い層も安心して足を運べるように思う。
	継承と進化。言うは易し、行なうは難し。「美容院と違い、カルテがあるわけではないので、それぞれがお客さんの髪質や仕上がりを記憶している」と聞いて、技術はもとより、当たり前のことを当たり前にできるためには、やはり影の努力があるのだと感じた。
	 
	 
	―終わり―
	
	
	スカイビル理容室NARITA
	電話/045-442-0427
	営業時間/10:00~20:00(受付19:00まで)
	年中無休
	http://www.yokohamabarber.com/
	 







 面白かった
面白かった 面白くなかった
面白くなかった コメントする
コメントする














N-Hさん
2015年01月08日 15時45分
ここの常連です。スカイビル店ができてすぐに通い始め、その後家からやや近いルミネ店を本拠とするも閉店。次いでダイヤモンド店へ通うようになったのですがここも閉店。というわけでスカイビルのお店に戻ってきました。休日開店時にはものすごく混雑しますが浮気するつもりはありません。
GESTUREさん
2015年01月05日 22時55分
浜っ子五代目さんのコメントにもありますが、港南台バーズにあるナリタ理容室もぜひ調べてください。こちらにも、横浜駅のナリタ美容室の新聞記事の切り抜きが飾ってありますよ。
浜っ子五代目さん
2015年01月05日 21時56分
今も港南台バーズにあるナリタ理容室も系列かと思ったら違うんですね…