検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

閉店してすぐリニューアルオープン!? 川崎の「帰ってきた怪獣酒場」に突撃!

ココがキニナル!

4月15日オープンの「帰ってきた怪獣酒場」の取材をお願いします。3月末に閉店した「怪獣酒場」との違いなど興味あります。(コビン・ケスナーさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

2015年3月末に閉店した「怪獣酒場」の内装が少し変更。「帰ってきた怪獣酒場」が4月15日にリニューアルオープンした。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉田 忍

変わったところと新メニュー



店内のレイアウトはほとんど同じだが、細かいところがいろいろ変わっている。

 

メトロン星人がいた部屋は「要望の部屋」になり、ペガッサ星人が
 

新設されたベムスター席
 

地球侵略を密談しているのはフック星人(左)とスチール星人に
 

カップル席の天井には怪獣ナース
 

神棚「コダイゴンの社」
 

ほかにも変更されたり、追加されたりしたものがたくさんあるので、行ったことがある方は間違いさがし的な楽しみもできる。


続いて新メニューの主なものをご紹介



まずは、ゴモラがウルトラマンに切断された尻尾を材料として提供したメニュー。ゴモラがあの悔しさを忘れないために、復讐を誓って考案したもの。
200グラムのボリュームで、特性ソースが自慢のローストビーフ風の逸品。

 

「大阪城の悔恨~自虐のローストビーフ~」(1780円〈税別〉)
 

次はオイル怪獣タッコングがやはり自らの肉を提供している料理。我が身を大好きなオイルで煮込んだものをバケットと共に提供する。

 

「タッコングのおススメ!オイルと蛸のハーモニー」(1180円〈税別〉)
 

飲み物にも新メニューが追加されている。

 

カクテル類は各600円(税別)
 

ジョッキで提供されるハイボールは毎月味が変わる。4月は桜の味だとか。

 

ピグモンをイメージしたライチ入りカクテル
 

メトロン星人をイメージした3色のカクテル(混ぜると夕焼け色になるそう)
 

ゼットンをイメージしたミカン入りカクテルは96度のウォッカを使ったカクテル「ザ・最強」
 

ここで「ウルトラ警備隊のアンヌ隊員が特別ゲストとして駆けつけてくれました」とのアナウンスが流れてきた。



ウルトラ警備隊員がゲスト?



「おっ、それは写真を撮らせていただかねば・・・」と向かいつつ、ふと、気付く。
「ジャミラの真実の口は修理されたので、ウルトラ警備隊のアンヌ隊員がこの店に入れるワケがないではないか?」

 

店の中に入っているアンヌ隊員
 

アンヌ隊員がなぜここに!? 撮影させていただいたのは新設された「要望の部屋」。今後は地球人客の要望を記したカードをこの部屋に貼る計画だという。

その部屋でアンヌ隊員はカードを手にしていた。

 

カードには「老後はペガッサ君と居たい。」と書いてある
 

聞くと「地球の男はもう、うんざり。ペガッサ君と一緒に過ごすのが夢なの」との答え。

アンヌ隊員はモロボシ・ダンとデキているモノだと思っていたが、アンヌ隊員の心を奪ったのはペガッサだったのだ。
つまり、アンヌ隊員はすでにウルトラ警備隊を裏切っていたので入店可能だったのだ。

店内には地球防衛隊の武器などを研究するためのエリアもあるが、アンヌ隊員が密かに情報を提供していたのかもしれない。



取材を終えて



1年間フロアで働いているダダ星人から、地球人の来店客は70%が女性だという、ちょっと意外な話が聞けた。男性諸君はデートに誘うと喜ばれるかもしれないという情報だ。

 

ダダ星人「ヤノY」君
 

この店は、地球人向け開放時以外は、怪獣たちがヒーローたちへの愚痴をこぼし、またあるいは地球征服の計画を練りながら飲んでいる場所。怪獣たちは酔うと忘れ物が多いようだ。

 

怪獣たちの忘れ物の数々
 


―終わり―


帰ってきた怪獣酒場
http://www.kaiju-sakaba.com/
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 面白いお店ですね。短期間にリニューアルオープンで「帰ってきた…。」は筋書きどおりだと思いますね。繁盛店はメリコの法則に叶ってるんですよ。「メ」は目立つこと。「リ」は理解できること。「コ」は好感がもてること。このお店は成功するでしょう。

  • ツインテール食いてぇU*゚▽゚*U

  • 次は「怪獣酒場A」その次は「怪獣酒場タロウ」。、、

もっと見る

おすすめ記事

横浜最古の酒場はどこ!?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

吉田町に人の心を読むマジシャンがいる酒場があるってホント??

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

本牧の夜のディープなスポットはどこ?

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

熱闘! 家系甲子園「地区別予選」結果発表―横須賀・三浦エリア編―

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ぎょらん工房が販売する「横浜明太子」。博多名物なのに、なぜ横浜なの?

横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「食べ放題」編

分厚いパンケーキを横浜駅徒歩5分圏内で2店舗発見!!

中区吉田町の路上イベント「吉田まちじゅうビアガーデン」の楽しみ方を教えて!

あの外食文化研究所が経営する、「ワイン酒場COLTS」ってどんな店?

臨港パークで行われている「World Breakfast ~世界の朝ごはん~」っていうイベントは何?

「ピーナッツカフェ」が「南町田グランベリーパーク」にオープン!スヌーピーと仲間たちがテーマのメニューが盛りだくさん!

熱闘! 家系甲子園「地区別予選」結果発表―横須賀・三浦エリア編―

新着記事