検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

年末の興奮をおさらい! 横浜のロケ地巡り2017年冬ドラマ編vol.2

ココがキニナル!

ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

5.元町商店街(中区元町)

高校のスクールカウンセラー藍沢日向(井上真央)が、生徒の不可解な死の謎を追うヒューマンミステリー『明日の約束』。
この作品の撮影場所は、横浜市や鎌倉市が中心だったようだ。

作中には元町商店街や象の鼻パーク、日本丸メモリアルパークなどが登場している。
 


ここで、日向自身も母親との複雑な関係を回想する

 


6.横浜港大さん橋国際客船ターミナル(中区海岸通)

全ての真相が明らかになる最終回に登場した大さん橋では、恋人の本庄和彦(工藤阿須加)との別れが待っていた。
 


『コウノドリ』の最終回でも登場した

 


7.テクノウェイブ100(神奈川区新浦島)

『監獄のお姫さま』は、刑務所を出所した馬場カヨら女性たちが、仲間を陥れたEDOミルク社長の板橋吾郎(伊勢谷友介)への復讐を試みるドタバタのエンターテインメント。

宿敵の吾郎が経営するEDOミルク本社は、仮面ライダーのロケなどにも使われているテクノウェイブ100。
 


ここから復讐劇がはじまる

 


8.日本丸メモリアルパーク(西区みなとみらい)

第1話でEDOミルクのチャリティイベントのロケが行われたのは、日本丸メモリアルパーク。
 


社長の悪事が徐々に明らかに

 
 
 

取材を終えて



2017年も注目のドラマの舞台となった横浜。続々とスタートする2018(平成30)年の新ドラマでも、見慣れた光景が思わぬ形で登場するかもしれない。そんな背景に注目するのも楽しみ方の一つ。

まだまだ寒さが続きそうだが、コタツでテレビに飽きたら、ロケ地を訪ねて歩けば新たな発見がありそうだ。


―終わり-
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 緑区の中山もドラマロケ多いですよ~

  •  ロケバスが路駐していたら?どこかで撮影中? 休憩中の俳優に会えるかもしれませんね?

おすすめ記事

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月23日号)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

シーパラダイスには行かない!? はま旅Vol.86「八景島編」

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

【編集部厳選】それってホントに大丈夫!? 横浜にある「不安(?)」なもの特集!

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

有隣堂2016年年間ランキング

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

開館50周年の横浜文化体育館の歴史を教えて!

有隣堂 週間BOOKランキング 8月16日(日)~8月22日(土)

相鉄線横浜駅西口、電光掲示板の電球が30年近く切れてるのは何故?

神奈川区の遊び場、通称「こうもり山」の山頂には何があった?

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(8月7日~8月13日)

早くも挫折? 10kgダイエット中の編集長・吉田が菊名のフレンチレストランに突撃!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月23日~4月29日)

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月23日号)

新着記事