検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

年末の興奮をおさらい! 横浜のロケ地巡り2017年冬ドラマ編vol.2

ココがキニナル!

ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

5.元町商店街(中区元町)

高校のスクールカウンセラー藍沢日向(井上真央)が、生徒の不可解な死の謎を追うヒューマンミステリー『明日の約束』。
この作品の撮影場所は、横浜市や鎌倉市が中心だったようだ。

作中には元町商店街や象の鼻パーク、日本丸メモリアルパークなどが登場している。
 


ここで、日向自身も母親との複雑な関係を回想する

 


6.横浜港大さん橋国際客船ターミナル(中区海岸通)

全ての真相が明らかになる最終回に登場した大さん橋では、恋人の本庄和彦(工藤阿須加)との別れが待っていた。
 


『コウノドリ』の最終回でも登場した

 


7.テクノウェイブ100(神奈川区新浦島)

『監獄のお姫さま』は、刑務所を出所した馬場カヨら女性たちが、仲間を陥れたEDOミルク社長の板橋吾郎(伊勢谷友介)への復讐を試みるドタバタのエンターテインメント。

宿敵の吾郎が経営するEDOミルク本社は、仮面ライダーのロケなどにも使われているテクノウェイブ100。
 


ここから復讐劇がはじまる

 


8.日本丸メモリアルパーク(西区みなとみらい)

第1話でEDOミルクのチャリティイベントのロケが行われたのは、日本丸メモリアルパーク。
 


社長の悪事が徐々に明らかに

 
 
 

取材を終えて



2017年も注目のドラマの舞台となった横浜。続々とスタートする2018(平成30)年の新ドラマでも、見慣れた光景が思わぬ形で登場するかもしれない。そんな背景に注目するのも楽しみ方の一つ。

まだまだ寒さが続きそうだが、コタツでテレビに飽きたら、ロケ地を訪ねて歩けば新たな発見がありそうだ。


―終わり-
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 緑区の中山もドラマロケ多いですよ~

  •  ロケバスが路駐していたら?どこかで撮影中? 休憩中の俳優に会えるかもしれませんね?

おすすめ記事

【編集部厳選】線路はあるのに駅がない!? JRの謎特集

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜で一番急な坂はどこ?【港南区・栄区編】

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

【開港記念日企画】ハマっ子なら知ってて当然!? “開港”カルトQ【回答編】

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

DeNAベイスターズ夏の風物詩「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」限定ユニホームを、ひと足早くお披露目!

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の一大決心大公開!完結編

わずか4秒に泣いたリベンジなるか? 箱根駅伝、古豪・神奈川大学の練習に密着!

1500万円の福袋!? 2016年そごう横浜店、福袋の中身を大公開!

磯子区氷取沢町の名前の由来は?

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年3月

横浜市交通局が若きハン・ソロのオリジナル乗車券を販売! スタンプラリーを巡ってみた

【編集部厳選!】そういえばキニナってた! あの謎のモノはいったい何?

【編集部厳選】線路はあるのに駅がない!? JRの謎特集

新着記事