検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

みなとみらいの森で「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」最大のピカチュウ大量発生!

みなとみらいの森で「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」最大のピカチュウ大量発生!

ココがキニナル!

臨港パークで行われる「みなとみらいの森×ピカチュウ」。史上最大数のピカチュウによるパフォーマンスが見られるらしい。どれだけのピカチュウが大量発生するのかキニナル!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

約50匹のピカチュウたちが、みなとみらいの緑地の奥に輝くビルの夜景を背景に踊り狂う姿は圧巻!派手な演出などなしにピカチュウの可愛さを楽しみたい人にオススメ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

約50匹のピカチュウによるパフォーマンススタート!


 
とてつもなく大量のピカチュウたちが観客の待つエリアに押し寄せてくる! 50匹はいるだろうか? とにかくすごい数だ!
 


精一杯ファンサービスするピカチュウたち
 

後ろ姿もキュート!
 

チュウチュウトレインピカチュウ!



何やら陣形を変えるピカチュウたち。いったい何を見せてくれるんだろうか?
 


横並びになると数の多さが際立つ
 

プロペラ型に陣形を変更

 
かなり至近距離のピカチュウたちのパフォーマンスに筆者の顔も緩んでいくのが分かった。
 


スタッフさんに位置を調整されるオチャメなピカチュウもいた

 
パフォーマンスのクライマックスは照明を駆使したピカチュウたちのサークルダンス! ピカチュウの盆踊りとでもいうべきだろうか。とにかくこの黄色い生物たち・・・かわいい!
 

いよいよクライマックス!



わずか10分ほどのショーだったが、非常に満足の出来る内容だった。これだけのピカチュウたちがいながらも、仕草などは十人十色、いや“十ピカチュウ十色”!
 


去り際までかわいい! また来てねピカチュウ!

 
パフォーマンスが終わり、ピカチュウたちは「トキワの森」ならぬ「リンコーの森」に帰ってしまったが、会場はしばらくの間余韻に包まれていた。

同じ夜の時間帯に開催されている「みなとみらいの街×ピカチュウ」「みなとみらいの海×ピカチュウ」のパフォーマンスも魅力的だが、とにかくたくさんのピカチュウに会いたい!癒されたい!という人にはこの「みなとみらいの森×ピカチュウ」のパフォーマンスをオススメしたい!
 
 
 

取材を終えて


 
主なイベントが夜に開催される今年の「ピカチュウ大量発生チュウ」。同時多発的にみなとみらいのさまざまな場所でパフォーマンスが実施され、その様は文字通り“ピカチュウ大量発生チュウ”だ。

お昼から、「ポケモンGOフェスト」「ポケジェニック」「ポケふた」探しを楽しむのも良し、夜からイベントをはしごするのも良し、楽しみ方は千差万別。この夏、みなとみらいで最大級のイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」を思いっきり楽しもう!
 


みなとみらい駅に帰る途中
「イーブイの大行進」にも遭遇した

 
 
ー終わりー
 
 
「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」
■開催期間:2019年8月6日(火)~12日(金)
■場所:みなとみらい地区
https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/
みなとみらいの森×ピカチュウ
■日時:8月6日(火)~12日(月・振休)
①18:55~、②19:50~、③20:45~
■会場:臨港パーク

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」は一日チュウ楽しめるの

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

イーブイ大行進はこう攻略しろ!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

「ピカチュウの大行進」はどんな様子?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

「ポケジェニック」「ポケふた」はみなとみらいのどこにあるの?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年10月22日~10月28日)

金髪マネキンがお出迎え? 白楽にある謎だらけの「ニコニコBarるんるん。」に突撃取材!

今年もこの季節がやってきた! 横浜オクトーバーフェスト2014の様子をレポート!

ヒトも大量発生チュウ! 2018年の「ピカチュウ大量発生」による、みなとみらい周辺の混雑状況は?

カンガルーが目の前に! リニューアルした金沢動物園の様子は?

新横浜駅の裏にあるナゾの掲示板「大和田伸也・五大路子通信」!その設置理由とは?

横浜の「古戦場」はどこにある?

【編集部厳選】きっと役に立つ(かもしれない)! 夏休みに行きたいスポット特集!

新着記事