検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

南区中里の40年以上続く老舗スポーツクラブ「ビッグエスサンウェイ横浜店」の今は?

ココがキニナル!

南区中里のサンウェイというスポーツクラブに、30年以上も前の子どもの頃、プール教室に通っていた。今もまだ外観変わらず運営している。歴史と施設の特徴を潜入調査して!(てぃるさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「ビッグ・エス サンウェイ横浜店」は1972年の開業当初から変わらないプールを含むバラエティ豊かな設備で、和気藹々体を動かすことができる。

  • LINE
  • はてな

ライター:山崎 島

いよいよプールへ!魅惑のわがままバディ炸裂



一通り施設を見学、少し体験させていただき、最後はいよいよ目玉のプールへ。プールは是非とも体験せねば・・・ということで、はまれぽ編集部がひと肌脱ぎました。
 


しょうがないなあ
 

ほっ


思わず絶句するほどのわがままなバディを披露してくれたのは、編集部・小島。
 


「わがままですみません」


いや、わがままとかもういいんで、とにかく水に入ってください・・・
 


シャワーを浴びて
 

いざ
 

こちらは25メートルプール


同スポーツクラブ創業時から変わらないこちらのプール。
 


天井高い!!


目的ごとにレーンで分けられており、自分に合った場所で泳ぐ。もちろんスクールもある。取材日は平日の昼間だったため、比較的年齢層が高めの方でにぎわっていた。
 


アニメーターの方に少しだけ泳ぎを見てもらった
 

発射!
 

どうやらクロールのよう
 

どうでしょうか


「普通に泳ぐとしてはそこそこきれい」とのこと。うれしそうな小島。
 


再び発射
 

次は平泳ぎ


アニメーターさんいわく「膝を曲げたときの膝小僧が上を向きすぎな上に、足を伸ばした時に2回バタ足が入る」のだそう。多分、早く進もうと焦っちゃうんだな。
 


まだまだ先は長そう


25メートルを8本泳ぎ「けっこうきついっす」とコメントした小島。
 


次に向かったのはジェットバス


こちらのジェットバスはドイツ製。なんでも水圧がとても強く、初めての方は吹き飛ばされることもあるとかないとか。
 


山岸「この水圧で、小島くん吹っ飛ばされたら面白いのにね」
 

いってらっしゃい
 

あれ


意外と吹っ飛ばされない。こちらのジェットバスでは一分経つとカッコウの鳴き声が聞こえ、それを合図に次の場所へと移動する。水圧の強いジェットと38度のリラックスできる温度のお湯で、運動後の疲れた体をほぐしていく、見ているだけでも気持ちよさそうな一角。
 


こうして数多のジェットバスを
 

堪能し


最後はホットバスへ。
 


「チョーキモチイイ」
 

そしてこの笑顔


楽しんだようです。みなさんありがとうございました。
 


山岸からアイスを買ってもらった


42年の歴史を持つ「ビッグ・エス サンウェイ横浜店」。アニメーターも会員も、みんなお互いを思いやり、和気藹々(あいあい)とした雰囲気を作っていた。スポーツって本当に人と人をつなげるんだなあと実感できる取材でした。これからも横浜の老舗スポーツクラブとして、多くの方の健康を支えていってほしい。



取材を終えて



小野さんはじめ、アニメーターが本当に良い方々だった。こういう素敵な仲間に囲まれていたら、運動も続けていけるのではないだろうかと思った。


―終わり―
 
ビッグ・エス サンウェイ横浜店
住所/横浜市南区中里1丁目8−1
電話/045-712-1100
HP/http://www.big-s.info/sunway/
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 2015年度をもって閉館が決まったそうです。残念。

  •  昔、まだ「サンウェイ」だった頃。10月10日だったかな?プール教室に通っている子がいればその友人も込みでプールが無料開放されていたことがありましたね。

  • 子供の頃、こちらのプール教室に通っていたことを思い出しました。おかげさまでクロール25m泳げるようになりました。当時のコーチはご健在なのかな…。それにしても、懐かしい光景です。。。

もっと見る

おすすめ記事

南区六ツ川にあるすかいらーくのカフェ「むさしの森珈琲」って?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

南区にある一見廃墟のような自由すぎる外見の民家に突撃!

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

老舗百貨店「松屋」は横浜発祥って本当?(中編)

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

あの「ポケベル」メーカーが横浜に! サービス終了だけど、今も病院で活躍中?

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

こんな記事も読まれてます

マリンタワーは重要文化財にならないの?

横浜生まれの大スター「美空ひばり」ってどんな人だった?

6月1日、2日に開催! 「横浜開港祭2018」のみどころは?

非日常のかっこいい仕事がいろいろあると知った、はま旅Vol.104「市大医学部」編

『ポケモン』開発者、横浜・東戸塚出身の増田順一さんにクリエーターの原体験をインタビュー!

【前編】「横浜高校の指定バッグ」が女子高生の間で大流行中の理由とは?

2014年第29回神奈川新聞花火大会の様子をレポート!

老舗百貨店「松屋」は横浜発祥って本当?(中編)

新着記事