検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月2日)都筑区では「地下鉄」が地上を走っているのはなぜ?

ココがキニナル!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月2日)都筑区では「地下鉄」が地上を走っているのはなぜ?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

環状1号線があるって本当?

(cherry_sanさんのキニナル)
横浜には環状2号、3号、4号がありますが、環状1号はないのでしょうか?
 


「環状1号」とはあるが・・・

 

2011年12月2日掲載
環状2号、3号、4号はあるけれど、1号はないの?
 
 
―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜の戦争遺跡はどうなってるの?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ここって本当に果物店? 横浜西口「松弥フルーツ」がピンク系書店になった理由とは

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年10月9日~10月15日)

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

【横浜の名建築】明治を代表する偉人が愛した 旧伊藤博文金沢別邸

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

こんな記事も読まれてます

空襲で焼失したという横浜最後の歌舞伎専用劇場「横浜歌舞伎座」の軌跡とは?

19年ぶりの日本一へ! 横浜DeNAベイスターズ本拠地開幕戦の様子をレポート!

山下町の旧地名に藩の名前が使われていた理由を教えて!

横浜の市営スポーツセンター、その内容や服装などの注意点は?

早朝の多摩川河川敷で大量の走る馬を発見!? ライター・松宮が騎手と調教師、そして競走馬に密着レポート!

みなとみらい線馬車道駅の副駅名が市庁舎でなく「横浜市役所」の理由は?

西区藤棚町にある「第七有隣堂」、有隣堂からのれん分けされた経緯とは?

横浜の戦争遺跡はどうなってるの?

新着記事