検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】お盆休みも残りわずか! 連休で疲れた体を「銭湯」で癒そう

ココがキニナル!

【編集部厳選!】お盆休みも残りわずか! 連休で疲れた体を「銭湯」で癒そう

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

お盆休みもそろそろ終わりに近づいてきました。連休で遊び疲れた体を風情ある銭湯でゆっくり癒してはいかがでしょう。
 
【1000ぶら番外編】銭湯に入浴して1000円を使い切れ!ライター松宮が南区の銭湯に突撃!
横浜市内の銭湯にフラッと立ち寄る「銭ぶら」をお願いします。(スさんのキニナル)
 
 
横浜市内に趣のある銭湯はどこにある?第3弾
西区戸部町4丁目にある銭湯「松島館」がキニナリます。銭湯裏側には大量の薪が積まれている所を見かけるのですが、ひょっとして今でも薪を燃やしてお湯を沸かしているのでしょうか?(ひろりん。さんのキニナル)
 
 
横浜市内に趣のある銭湯はどこにある?第2弾
保土ケ谷駅前の第二常盤湯という銭湯がいい雰囲気を醸し出しています。しかも、奥まった路地裏にあって普通に駅前の道路を歩いているとその外観を見る事すらできません。ぜひレポートしてください(やすしくんさん)
 
 
横浜市内に趣のある銭湯はどこにある?
中区三吉橋演芸場からさらに橋を渡った町中に「仲乃湯」という銭湯があります。趣ある古びた建物で頑張ってますが、ここ10年ほどの間にも銭湯の廃業が何軒も。ここがまだ続いてくれるかキニナル(ushinさん)
 
 
横浜市内には現在、銭湯は何軒あるのか?
横浜市に今もある銭湯は何軒なのでしょうか?また、実際に入浴してレポートしてもらえると嬉しいです。(秋沙さんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 綱島のラジウム温泉東京園を取材してください。渋いフンイキでそそりますよ

おすすめ記事

横浜で一番段数の多い階段はどこの階段?Vol.3

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

環状3号線「日之出橋交差点」の名前の由来は? 戸塚区の失われた「橋」の行方を調査!

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

元横浜DeNAベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-小林公太さん-

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

ママチャリで国道1号を走るときの注意点は?

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

こんな記事も読まれてます

前横浜市長・中田宏さん緊急参戦!! 中田宏さんはいったいどんな川柳を詠むのか!? 『はまれぽ川柳アワー』第九巻

横浜の○○に聞く! 第1回は「タクシードライバー」たちの現実に迫る!

『スマートイルミネーション横浜』の見どころは?

まさに奇跡!横浜・ドンドン川護岸跡がドンドン商店街に姿を現す!

横浜が「ソーセージ発祥の地」って本当?

【編集部厳選】ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル鉄道の謎!

開園から16年、ついに2015年4月に全面開園するよこはま動物園ズーラシア!アフリカのサバンナを一足お先に大公開!

横浜で一番段数の多い階段はどこの階段?Vol.3

新着記事