検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】普段目にしていてキニナっていた!? 鉄道関係にある不思議なモノ!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】普段目にしていてキニナっていた!? 鉄道関係にある不思議なモノ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

鉄道関係にある不思議な作りの謎に迫ります! いつも目にして気になっていたモノが記事に掲載されているかも。
 
京急仲木戸駅高架下に露出したレンガ積みの壁はいったい何?
仲木戸駅近くの高架下に、レンガ積みの壁が露出している部分があります。あえて残しているとしたら、いったい何?(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
京急新町変電所付近にある「使用停止」となった踏切警報機の存在理由とは?
京浜急行新町変電所入口付近にある「使用停止」となった踏切警報機。線路がなく過去にあったような場所でもなく、整備の練習になるような場所でもなくただ立っています。何のためにあるのでしょうか(三ッ沢さん)
 
 
横浜駅みなみ通路にある電子掲示板!驚きの存在理由とは?
横浜駅みなみ通路にある電光掲示板、時計が表示されているだけですが何のためにあるのでしょうか。他の情報は流せないのでしょうか。(Clarinetさんのキニナル)
 
 
新子安駅から見える極端に細い橋脚は強度的に問題ない?
JR新子安駅を跨ぐ跨線橋の橋脚が根元のところで極端に細くなっています。これで強度的に問題ないんでしょうか。何のためにこの様な構造になってるんでしょうか。気になります。(N.G.さんのキニナル)
 
 
桜木町駅ホームにある謎のメッセージ「流れるぞ!」。その真相は?
桜木町駅のホームに「流れるぞ!」って何が?気になって仕方がありません。是非、調べて!(はますきさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

明治時代に大人気だった外国人向けの土産「横浜写真」ってなに?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】そうだ、山に登ろう。

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

みなとみらい線新高島駅の倉庫がアートな空間に生まれ変わる!?

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

みなとみらいに新しい「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日にオープン!

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ハマスタで「リアル謎解き」が初開催! スターマンの新球団に加入できるか?

神奈川区六角橋のスーパー駐車場にある、2体の七福神の正体とは?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.17「戸塚・東戸塚特集」

誰でも戦国武将になれる? 大さん橋にある横浜唯一の甲冑(かっちゅう)専門店「サムライストア」に突撃!

赤レンガ倉庫で開催中の「iPhoneケース展」はどんな感じ?

【編集部厳選!】まだまだあった! 横浜の「あんな発祥・こんな発祥」

【はまれぽ4周年特別企画】さらなる挑戦を続けるため、飛べ! 「織田○成」に激似の編集部員が4回転半ジャンプに挑戦!

明治時代に大人気だった外国人向けの土産「横浜写真」ってなに?

新着記事