検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ナゾのナンバープレート「横浜C」って一体何?

ココがキニナル!

「横浜C」というナンバーを見かけます。普通の横浜のナンバーとどう違う?特にバイクで「横浜C」を見ますが。「横浜」「横浜C」の違いは?(さわさなぎさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「横浜C」はバイクのみに使用。登録台数が多く、「ひらがなのナンバーが足りなくなった場合に使用される」とのことだった!

  • LINE
  • はてな

ライター:松宮 史佳

投稿によると、「横浜」以外に「横浜C」という車やバイクのナンバーがあるらしい! 調べてみると、「国土交通省関東運輸局神奈川運輸支局」が管理しているようだ。「国土交通省」と聞くと一瞬「・・・取材するのが難しそう」と不安に。ダメ元で取材を申し込むと、なんと! 予想に反して「OK」との返事! 早速、同局へ突撃することに!



「関東運輸局神奈川運輸支局」に突撃!

JR小机駅からバスで15分ほど。
 


「関東運輸局神奈川運輸支局」へ
 

首席運輸企画専門官・山下史且(ふみあき)さんにお話を伺う


「史且さんってめずらしいお名前ですね」と言うと、「史佳さんと同じ字なので親近感がわきますね」と山下さん。穏やかな口調は“やさしい先生”といった感じ。

まずは組織について尋ねる。「関東運輸局神奈川運輸支局」のトップは国土交通省。ちなみに国土交通省は“国土の総合的かつ体系的な利用、そのための社会資本の整合的な整備、交通政策の推進”を行う官庁(国土交通省HPより一部抜粋)。

国土交通省の下には関東においては東京・神奈川・千葉・埼玉など8県を管轄する「関東運輸局(横浜市中区北仲通)」がある。「神奈川運輸支局」は「関東運輸局」の下にあり、交通に関して「国民が安心・安全に使用できるように」と整備するのが主な仕事。具体的には、横浜市・横須賀市・鎌倉市・逗子市・三浦市・三浦郡における自動車やオートバイの登録や検査などを行っている。自動車を登録する理由は「使用者を明確にし、使用状況を明らかにする」「課税を行う」「盗難や事故を防ぐ」ため。
 


国土交通省ホームページ


神奈川県の普通車の登録は279万8797台(2014年1月14日更新)。
 
普通車と軽自動車を含む登録台数が一番多いのはトヨタ自動車のお膝元・愛知県。2位は東京で3位は埼玉県。神奈川は4位。うち、横浜市の普通車登録台数は110万4267台で「登録台数は神奈川県で一番多い」。普通自動車は道路交通法上の区分だと「車両総重量5トン以下、乗車定員10人以下」。
 


「普通車と軽自動車を含む登録は神奈川がベスト3に入っているのでは?」と思ったが、都道府県別では4位だった


運輸局で台数を管理しているのは原付以外の軽二輪(排気量125ccから250cc)と小型二輪(排気量250cc以上)。運転免許証になど明記される区分とは違い、運輸局では排気量1000ccを超えたオートバイも「小型二輪」という分類にするのだそう。登録台数は12万3699台(2014年1月14日更新)。ベスト3は“1位東京・2位神奈川・3位愛知”と大都市が占めている。横浜市の二輪登録台数は4万9794台でこちらも神奈川県で登録台数が一番多い。
 


道が狭く、車の駐車場が少ない都会では機動力のあるオートバイが便利なのだろう