検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】まだまだあるぞ! 横浜にある、まったくもって「用途が分からないもの」特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】まだまだあるぞ! 横浜にある、まったくもって「用途が分からないもの」特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

何でここにこんなものがあるの? っていうものって、意外にありましよね。横浜市内に点在する「用途不明なもの」を集めました。
 
山手本通りから降りる「階段坂」の手すりにならぶ謎の金属の輪っかは何のためなのか徹底調査!
フェリス坂(西野坂)のすぐ南側の階段の手すりにかなり大きな輪っかが並んでいます。これって単なるデザイン?それとも使用目的があるの?流し素麺ができそう(ジャン・ヨコハマさんのキニナル)
 
 
横浜駅近くの金港公園付近に大量にある謎の石の正体は?
金港公園は70~80cm大の石がゴロゴロ埋まっているかと思えば、周辺の歩道にも同様な石が至る所に。何か歴史的背景があるの?(HIDE.PDさんのキニナル)
 
 
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
金沢八景駅の上りホーム向かいに戦前建築のにおいがぷんぷんする白いコンクリート製の建物が建っています。出入り口があり得ないくらい高い所についていたり、何の建物なのかきになります(うなぎさんのキニナル)
 
 
山下公園の岸壁にある謎の階段は何に使われているの?
山下公園の岸壁に、海に降りる階段が設置されており、普段は、門が閉じられており、降りることはできませんが、過去に、使われたことや、設置理由が、知りたいです。(おにぎりさんのキニナル)
 
 
里山の原風景が残る栄区瀬上沢の川沿いにある小さな謎のトンネルは何?
栄区上郷町の県立栄高校裏手の小さな川のカーブを描く地点に素堀トンネルがあったのですが、いったい何なのかキニナル。房総で見られる川回しか何かでしょうか。どんな用途で使われているのか。(浜っ子さん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

トレッサ横浜内、「でこぼこモータース」の楽しみ方とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月23日)見た目のインパクトが強烈な家系ラーメンとは!?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

長い歴史に幕を下ろした横浜ニューテアトル。伊勢佐木町の映画館の灯が途絶える?

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

横浜には食用ガエルの養殖場があったって本当?

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(6月19日~6月25日)

【編集部厳選】まもなく開始、ブルーライン快速運転! 横浜市営地下鉄特集!!

「横濱 JAZZ PROMENADE 2011」初日の様子は?

庶民的なまち、阪東橋近辺に高級料理の代名詞であるカニ・フグ料理店が集中しているのはなぜ!?

あの懐かしのファミコンをもう一度! 反町の「とある店長の秘密基地」に突撃!

山脈とは無関係!? 「アンデスメロン」が横浜発祥って本当?

2011-2012 中華街 春節カウントダウンの様子は?

トレッサ横浜内、「でこぼこモータース」の楽しみ方とは?

新着記事