検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【速報】春節を迎えた横浜中華街の様子は?

ココがキニナル!

きょうから春節。中華街の様子はどんな感じ?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

関帝廟、媽祖廟の神事などを中心に大盛り上がり。一般立ち入り禁止の媽祖廟の神事を含め、詳細は明日掲載!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

中国のお正月!



2017(平成29)年1月28日(土)、中国の旧正月に当たる「春節」を迎えた横浜中華街。

カウントダウンイベントには1000人以上が詰めかけ、中華街ならではの正月を祝った。今回は、速報でカウントダウン当日の様子をお届けします!
 


 

 

 

獅子が舞い、爆竹で新年を祝った
 

日本とは一味違った新年のお祝い。明日は「関帝廟(かんていびょう)」や、一般客立ち入り禁止の「媽祖廟(まそびょう)」の神事を中心に春節当日の様子をお届けします!

―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 春節、楽しくて、景気良くて、ホントにテンション上がります。
    特に爆竹と獅子舞、鐘と太鼓の音に、大人ながらも心踊ります。
    ですが、中華街のあちこちで獅子舞し、あれほどの観光客が入るにも関わらず、車を通すのはホントに危ないし、正直シラケます。
    何故、通行止めにしないのか、今度是非調べてほしいです。

おすすめ記事

金沢動物公園の「大昆虫博2011」って、どんな虫がいるの?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

神奈川区に「浦島伝説」に由来する史跡があるって本当?

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(6月5日~6月11日)

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年3月11日~3月17日)

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

本牧ふ頭近辺で釣れる幻のブランド魚「下根アジ」って、どんな魚?

「あなたのプチ夢、叶えます」第2回当選報告~憧れの職業を体験してみたスペシャル

イーブイ大行進はこう攻略しろ!ピカチュウ大量発生チュウ2019年

ヨコハマ名場面vol.7 ロケ地めぐり金沢区編

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年12月11日~12月17日)

【編集部厳選!】ファストフードなんて言わせない! 横浜のこだわりハンバーガー特集!

Red Bull Energy for Japan フォトギャラリー

金沢動物公園の「大昆虫博2011」って、どんな虫がいるの?

新着記事