検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】3年目の「横浜づくり」が発売決定!

ココがキニナル!

横浜らしさが詰まった限定ビール、「キリン一番搾り 横浜づくり」が4月25日から発売される

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「横浜らしさ」いっぱい



全国9ヶ所にあるキリンビール工場の醸造家が、その土地や風土ならではの味覚に合わせて作り出し、期間限定発売する「地域限定一番搾り」の横浜版である「一番搾り 横浜づくり 横浜工場限定醸造」が2017年4月25日(火)から発売されます。
 


発売開始から3年!
 

パッケージは横浜港をイメージしたマリンブルーをあしらった、神奈川県の形をモチーフにしたデザインで、コンセプトは「仲間と気楽に語らいながら、自分スタイルでゆっくりじっくり楽しむ一番搾り」だそうです。

2016(平成28)年の「横浜づくり」では岡田義宗(おかだ・よしむね)醸造長が横浜らしく「異文化の雰囲気を感じさせる香り」をイメージしたそうですが、今年の味はどんな感じに仕上がっているか楽しみですね!
 


早く「ゆっくりじっくり」楽しみたいなあ!
 


―終わり―
 


  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

戸塚のゆるキャラ「ウナシー」がラーメンに!?ご当地グルメ「戸塚麺」を出す中華料理店ファ・ムーランってどんなところ?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

【ニュース】スリーエフが森永ミルクキャラメルとコラボ!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

知る人ぞ知る超ディープスポット! 「鶴見川沿い」に突如現れる駄菓子屋で定食屋で飲み屋の「何屋なのか分からない店」に突撃!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

待ちきれない! 2日間限定販売の崎陽軒「トンデモ!?シウマイ弁当」を一足早く手作りして食べてみた!

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

社食・職食を巡る~馬車道にたたずむ第二合同庁舎のワンコイン職員食堂

関内にある、東京Vシュラン1位に輝いたラーメン屋は美味いのか?

“麺”食いが集まる、赤レンガ倉庫で開催中の「ラーメン女子博2016」の様子は?

瀬谷の屋台風ラーメン店「くわんくわん」に突撃!

西戸部町にある「峠の茶屋」、その店名の由来は?

横浜で一番辛い食べ物って何?Vol.1

横浜の古き良きバーを調査して欲しい!

戸塚のゆるキャラ「ウナシー」がラーメンに!?ご当地グルメ「戸塚麺」を出す中華料理店ファ・ムーランってどんなところ?

新着記事