検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

開港から159年、「横浜セントラルタウンフェスティバル Y159」が今日から開催!

ココがキニナル!

2018(平成30)年5月25日から27日まで「横浜セントラルタウンフェスティバル Y159」が開催中。どこでどんなイベントが行われる?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

山下公園を中心に、5つの街がタッグ
 
2018(平成30)年5月25日から27日にかけての3日間、山下公園をメイン会場として「横浜セントラルタウンフェスティバル Y159」が開催されている。

このイベントは横浜の開港記念日の6月2日に先立ち、開港期以来の長い歴史を持つエリアである馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手の5つの商店街が中心となって開催している。開港200周年に向けて横浜の中心部に新たなにぎわいをもたらしていくことが狙いで、2010(平成22)年以来毎年開催しており、今年で9回目となる。

5月25日にKAAT神奈川芸術劇場でオープニングセレモニーが行われ、26日と27日には山下公園をメイン会場としてさまざまなジャンルのイベントを楽しめる。
 


昨年のメインステージの様子

 
山下公園にはメインステージが設けられ、両日とも午前11時ごろから午後6時ごろまで、市民グループを中心にさまざまなジャンルのダンスパフォーマンスが行われる。

午後6時15分ごろからはスペシャルゲストのライブステージがあり、26日には歌手のCrystal Kay(クリスタル・ケイ)さん、27日にはレゲエグループの「FIRE BALL」が出演。ともに横浜出身のアーティストがイベントを盛り上げる。
 


ストリートにチアリーディングなど、多彩なダンスグループが集結

 
このほか、山下公園ではホテルニューグランドや馬車道十番館、勝烈庵、廣東飯店など横浜伝統の老舗が出展する「横浜銘店フードコート」などの催しが開催される。
 


スイーツから揚げ物まで

 


横浜のベーカリーが集合した「横浜パン祭り」も行われる

 
 
 
ウォークラリーと街イベント
 
26日と27日には「Y159 横浜の歴史を碑もとくWalk Rally」を開催。馬車道・関内から元町・山手にかけて、8ヶ所のスタンプポイントをめぐってスタンプを集めれば、抽選でホテルニューグランドの宿泊券や、横浜マリンタワーのディナー券、横浜DeNAベイスターズの選手サインボールといった豪華賞品を獲得できるチャンスが得られ、また参加賞で景品ももらえる。ゴールは山下公園で、2日間とも午後6時までの受付。
 


スタンプポイントには県立歴史博物館横浜開港資料館などがあり、横浜の歴史を学んで回れる

 
山下公園のほかにも、横浜中心部の6つのエリア(馬車道・関内・山下公園通り・中華街・元町・山手)でイベントを開催。ジャズのストリートライブや洋館でのコンサートなどの音楽イベントやフリーマーケット、露店などが地域をにぎわせて、街歩きが楽しくなりそうだ。
 


中華街では、日本初の「全日本中国獅子舞大会」も開催

 
街をあげて開港159周年をお祝いするイベント。週末は天気も良好のようなので、ぜひ足を運んでみてほしい。
 
 
―終わり―
 
 
会場/横浜セントラルタウンフェスティバル Y159
開催期間/2018年5月25日(金)~5月27日(日)(25日はオープニングセレモニーのみ開催)
場所/山下公園(メイン会場)、馬車道、関内、山下公園通り、中華街、元町、山手
http://www.y151-200.com/ 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

桜木町駅のそば屋なのに青汁が人気の「川村屋」の謎

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

生麦の人は当然知ってる!? 日本の近代化の発端となった生麦事件について教えて!

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

横浜にも猫カフェはありますか?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

数々の有名ミュージシャンが訪れた、関内にある横浜最古のジャズライブハウス 「エアジン」にライター・クドーが突撃取材!

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

意外な場所に見どころあり! 横浜市内のイルミネーションが見られる穴場スポットを教えて!

横浜市と鎌倉市をまたぐ大船駅の住所はどっちの市?

「くらやみ坂」の名前の由来は?

【ニュース】「サマーコンファレンス2017」でギネス世界記録(TM)町おこしニッポンに挑戦!

「横浜市電」のテーマソングがあるって本当?

25年間ありがとう! ハマの「永遠番長」三浦大輔投手引退セレモニーの様子は?

横浜駅西口のダイヤモンド地下街入り口に行く途中にある、誰も気にしていない金色の女性像とは!?

桜木町駅のそば屋なのに青汁が人気の「川村屋」の謎

新着記事