検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】ハマの青い電車! 相模鉄道のキニナルいろいろ

ココがキニナル!

【編集部厳選】ハマの青い電車! 相模鉄道のキニナルいろいろ

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜から海老名へ、湘南台へと走る相鉄線。101年の歩みの中で、いろいろな歴史や謎がありました。
 
リニューアルした相鉄の新車両と制服はどんな感じ?
相鉄線の新型車両9000系統と制服が新しくなるらしいけど、いったいどんな感じになるの?(はまれぽ編集部のキニナル)
 
 
普段は乗れない! 相鉄線の貨物線「厚木線」に乗車レポート!
相鉄に貨物用の厚木線があるようです。普段は一般人は乗れませんが乗車体験会が2016年は8月21日にあります。間に合えばレポートお願いします(たこさんのキニナル)
 
 
相鉄線の作業車両、「じゃりべー」とは?
相鉄線天王町駅近くのいつも同じ線路上に【じゃりべー】なる車両があります。名前から察するに砂利運搬用?いつ動いているのか、他にも脱力系の愛称を持つ車両があるのか調査お願いします。(たこさんのキニナル)
 
 
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったって本当!?
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったと聞きました。いつ頃まであったのかと、なぜ廃止されたのかを調べてください。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
横浜駅・西横浜駅、星川駅・上星川駅が隣同士じゃないのはなぜ?
相鉄線の上星川と星川、西横浜と横浜、なぜ隣同士の駅でないのでしょう。普通、同じ地名があれば隣同士だと思ってしまいます。(はまっこさんのキニナル)
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

懐かしい自然と眺めの良い景色を巡る、はま旅Vol.81「鴨居駅」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

半世紀以上続いてきた横浜の伝統イベント!「元町チャーミングセール」の秘密とは?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

栄区の「しびれ」という謎の地名の由来は?

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

横浜市内18区の区名の由来Ⅰ【区政施行時編】

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】夏休み真っ只中! 家族や親せきとのお出かけに動物を見に行こう!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月19日~3月25日)

【ニュース】武蔵小杉駅前で初のイベント「小杉てづくり市」が開催!

賀正! 日ノ出町~野毛山をぶらぶらしながら新年の縁起物を探す

【I☆DB】編集部・小島の百面相! あの選手にそっくりっていう噂は本当?

【編集部厳選】これぞ夏! ってことやってみませんか?

開幕投手指名も! 横浜DeNAベイスターズ、2017年新人合同自主トレ初日の様子をレポート!

懐かしい自然と眺めの良い景色を巡る、はま旅Vol.81「鴨居駅」

新着記事