検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】ねえ、ここ「横浜」だよね!?

ココがキニナル!

【編集部厳選】ねえ、ここ「横浜」だよね!?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


横浜なのに「東京」とか、意味が分かりません。なんでこんな名前にしたの?
 

馬車道の東京藝大、なぜ「東京藝大」なのに横浜にある?
馬車道にある東京藝術大学大学院映像研究科は「東京」 藝大なのに、なぜ横浜に?地価の問題?それから、具体的にどのような研究をしているのか、作品なども見てみたいです。(かにゃさんのキニナル)
 
 
神奈川県の観光情報サイトなのに、なぜ「東京」!? いったい、どういうつもり?
神奈川県が外国人向け観光情報サイト「Tokyo Day Trip」を開設しました。県が発信する観光情報なのに、サイト名に「東京」が! 大いにキニナルと同時に今後どうするの?(よこはまいちばんさん)
 
 
横浜なのになぜ熊本城主の名前? 中区長者町の飲食店街「清正公通り」の名前の由来は?
清正公通りって加藤清正公を祀る久保山の常清寺とも関係がある?/清正公通は加藤清正とゆかりがある?(maniaさん、円海山さん、shisamanoさん)
 
 
一見、横浜に関係なさそうな「ふぐ」をまつる「供養碑」が本牧にあるのはなぜ?
ふぐ料理店「忠勇」の創業者・永島四郎氏は、「ふぐ供養碑」を建立し、ふぐ調理免許制度をつくった方だと聞きました。横浜伝統の「ふぐ料理」などと併せて取材してください(寿さん、アルミンさんのキニナル)
 
 
ぎょらん工房が販売する「横浜明太子」。博多名物なのに、なぜ横浜なの?
星川駅の近くにある、ぎょらん工房に「横浜明太子」というのが売っているのですが、横浜で明太子とは?気になります。(せったーさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

幻のトンネル「東京6」? 東名高速道路下にあったトンネルはどこに消えたのか?

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

石川町にある厳重に封鎖された公園。実際に遊べるの?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

赤レンガ倉庫で2月1日まで開催中の「ストロベリーフェスティバル」の様子をレポート!

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

横浜線が東神奈川駅で折り返す理由は?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

ブルーラインの延伸計画はどうなっている?

昭和40年代まで横浜駅西口付近で定期的に鳴り響いていた鐘の音の正体は? アノ施設に突撃!

横浜のあの有名な公園で撮影禁止ってホント?

横浜・戸塚区のイオンスタイル戸塚オープン! 県内初のセルフレジも導入

横浜市営地下鉄ブルーラインの新型車両とは?

建て替えが基本方針! 横浜市都筑区の傾いたマンション問題で、分譲した三井不動産の見解は?

【震災れぽ15】横浜市の被災者受け入れ施設の状況はどうなってるの?

幻のトンネル「東京6」? 東名高速道路下にあったトンネルはどこに消えたのか?

新着記事