検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】2月3日は節分! 大豆特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】2月3日は節分! 大豆特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


豆を撒いて! 食べて!
 
石原軍団ら豪華有名人が豆まき! 2016年2月3日總持寺で行われた節分イベントの様子をレポート!
節分が近いですが、横浜周辺で芸能人が豆まきするスポットを知りたいです。(はんちゃんさんのキニナル)
 
 
伝統の味を守る「横浜醤油」とは!?
横浜で味噌を作っている日本味噌さんと醤油を作っている横浜醤油さんを取材してください。気になります。(にゃんさんのキニナル)
 
 
伝統の味を守る「日本味噌」とは!?
横浜で味噌を作っている日本味噌さんと醤油を作っている横浜醤油さんを取材してください。気になります。(にゃんさんのキニナル)
 
 
キムチ納豆が無料! 中山の「ラーメンショップ さつまっこ スペシャル21」とは?
「キムチ納豆ごはん」で有名な中山の「さつまっこ スペシャル21」は、なぜチェーン店(ラーメンショップ)なのに独自のメニューが出せるのか…キニナル!(スさん)
 
 
江戸時代に戸塚の名物だったという「うどん豆腐」って何?
江戸時代、戸塚宿の名物に「うどん豆腐」というものが有ったと聞きました。東海道五十三次の名物番付に載っていたとか。これは一体どんな食べ物なんでしょう?ぜひ調べて下さい。(パルちゃん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

夏と言えばコレ! 味と食感にこだわった美味しいかき氷が食べられるお店を教えて!

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

キリンビール横浜工場の「ビールづくり体験教室」のビールは本当においしくできるの? ~ビールづくり編~

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

野毛にある萬里は、日本で初めての餃子店なの?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

2018年も赤レンガ倉庫に「鍋小屋」が出現! 続く寒さを乗り越えよう!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

しっかりパンチの効いた濃厚スープが決め手の家系ラーメン店をご紹介!! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾三

ライター・松宮が食べまくる! 横浜中華街でギョーザが美味しいお店はどこ?

弘明寺に「大岡川の桜の花びらを使った地ビール」があるって本当?

鶴屋町にある「家系しゃぶしゃぶ」と掲げられたのぼりがあるお店に突撃!

【編集部厳選】実りの秋だ! お米がおいしい「丼」集めました!

西戸部町にある「峠の茶屋」、その店名の由来は?

横浜駅西口・相鉄ジョイナスのフロアガイドにある「〇分待ち」の仕組みとは?

夏と言えばコレ! 味と食感にこだわった美味しいかき氷が食べられるお店を教えて!

新着記事