検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜西口に美人ダンサーがそろう楽園がある? ショーレストラン「ヨコハマ マリンロケット」に突撃!

ココがキニナル!

横浜駅西口から徒歩3分ほど「ヨコハマ マリンロケット」というショーパブ。ダンサーが素晴らしく、美女ばかりでダンスも上手い。某有名テーマパーク出身のダンサー多数で一見必須!(浜男子りょうさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

2012(平成24)年にオープンしたエンターテインメント空間「ヨコハマ マリンロケット」。有名テーマパーク出身ダンサーの美女もいて、楽しい空間

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

ショータイム体験


 
ショータイムまでの間、ホールで接客をしているダンサーの方々が挨拶に来てくれた。
ご紹介しておきます。

  

華織里(かおり)さんは過去に「夢の国」の「海」で踊っていた
 

蘭(らん)さんはダンスインストラクターでもある
 

MIKAさんは笑顔で「ゆっくり楽しんでいってください」と笑う
  

現在15名のダンサーが所属しているというヨコハマ マリンロケット。ショーに出演するのは1日あたり女性5人と男性2人。時間は1回のショーにつき約50分。今年の2月10日から「ギャラクシートゥザスカイ」というテーマのショーを展開。ヨコハマ マリンロケットのショーでは第3弾とされている。

 

ショー開始前に説明と注意事項を
 

ショータイムでやるパラパラのレクチャーを終え
 

間もなくスタート
  

キニナッていたボタンは、ショーが始まる際に演者さんの呼びかけに合わせ押すと効果音や照明といった煙幕があがるという仕組み。
どかーんと、煙幕があがり・・・

 

ショーが始まった
 

おお
 

おー
 

均整のとれた振りをキメ細かく踊りだすダンサーの皆さん。のんさんは6歳からクラシックバレエをやっていて、現在は講師もしている。のんさんの躍動とほかのダンサーの方々の躍動が観ていてスッと混じっているのがわかる。そのキレイなダンスは見応えありです。

 

すばらしい
 

次の演目へ
 

さらに次の演目へ
 

コント仕立てというか、ミュージカル仕立ての演目からダンスで魅せる演目とバラエティに富む演出。ここまでで、すでにかなり楽しい。

 

ものまね・・・
 

チアリーダーが踊った後に振り向いて「ものまね」。そういえば、マリンロケットはダンスショーとものまねの融合がウリということでした。
春風みずほさんという、ものまねタレントの方が登場。なかなかの衝撃が走ったので、いや、腹がひきちぎれるくらい笑いました。

 


桂銀淑(ケイウンスク)の「ベサメムーチョ」
 


中森明菜の「DESIRE -情熱-」で大笑い

   
およそ10分に及ぶ大笑いものまねステージが終了。続いてダンスショー後半の前に、ハマ横丁にある系列店「ヤミツキ」さんの自慢のフードメニューが出前できるとのことなので注文。

 

「チーズガーリックオイル煮込み(800円)」はエビとシラスとキノコ入り
 

「ヤミツキ煮込み玉子チーズ焼き(800円)」はビーフごろごろの絶品
 

フード、かなり美味いです。では、後半戦の模様を。

 

おっと
 

おっとぉ
 

おお
 

おりゃあ
 

花魁(おいらん)の香りが漂ったりもするショーは盛り上がりを加速させ進んでいく。客席も大きく盛り上がりを見せる。
 

  
ブラボー

  

可憐に大胆に踊るダンサーと盛り上がる客席
 

盛況の中ショータイムが終了
 

素晴らしいショータイム、素晴らしいステージでした。

 

ショー終了後、のんさんが話しに来てくれた
 

「いつも一生懸命に、お客さんとステージがひとつになって楽しめる空間を作っていきますので、よかったら是非一度ヨコハマ マリンロケットにお越しください」とのメッセージいただきました。

 

楽しかったっす
 



取材を終えて



美人であり、踊っており、話すと気さくでいいコばかりでした。ショータイム以外の時間は店員とのおしゃべりや、オールディーズやディスコファンクの渋い選曲のBGMを楽しめます。
「ヨコハマ マリンロケット」、横浜の新名物になる日も遠くないような気もします。


―終わり―


ヨコハママリンロケット
住所/横浜市神奈川区鶴屋町2-11-4 ハマ横丁ビル3F
電話/045-548-5442
営業時間/18:00~24:00
定休日/日曜
http://marin-rocket.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ↓の喫煙の件、1stショーの間は、禁煙タイムとなりましたので、今は安心して通ってます(^^)いつ行っても元気いっぱいのダンサーたちに元気をもらってます!

  • 一度行った時にとても楽しかったんですが、店内喫煙可なので、ショー中も近くの席からずっと流れてくる紫煙に辟易しました…楽しかったので、何とか分煙にしてもらえるなら、また行きたいです。

  • ポンパレでチケットゲット!今週友達といってきまーす( ´ ▽ ` )ノ超楽しみでーす。記事を読んでますますテンション上がりましたぜ!ウキウキー!観て来たらまた感想送りますね(^_^)v

もっと見る

おすすめ記事

横浜の小学6年生がカッコイイダンスを踊るイベントは今?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

敷居が高い?元町のダンスホール「クリフサイド」はどんなところ

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

横浜スタジアムの「ウィング席」が完成、車椅子席も増席! 30°の傾斜、ファンならきっと大丈夫!

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

山下公園側と赤レンガ倉庫側のどちらに接岸するのは誰が決める?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

南区の蒔田(まいた)公園が野球場だったって本当?

【年末特集2013】2013年はまれぽ重大ニュース(新施設編)

ベイの扇の要、黒羽根選手がトレードって本当?

【編集部厳選】住んでいるのに意外と知らない? 駅名にまつわるエトセトラ!

戸塚に日本初の法人「女子ラグビーチーム」を発見! うら若き乙女たちが夢に向かって「トライ」する姿とは?

横浜で一番急な坂はどこ?【港南区・栄区編】

みなとみらいは昔、どんなところだったの?(後編)

横浜スタジアムの「ウィング席」が完成、車椅子席も増席! 30°の傾斜、ファンならきっと大丈夫!

新着記事