検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市の紫陽花(あじさい)おすすめスポットは?

ココがキニナル!

横浜市内で紫陽花(あじさい)を楽しむことができるオススメスポットはどこでしょうか?

はまれぽ調査結果!

金沢区「八景島シーパラダイス」、中区「三溪園」、瀬谷区「あじさいの里 白鳳庵」の3ヶ所がオススメ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「あじさいの里」は知る人ぞ知る穴場スポット



3つ目のおすすめスポットは、知る人ぞ知る絶好の穴場スポット、瀬谷区の「あじさいの里 白鳳庵」。
 


「あじさいの里」入り口
 


敷地いっぱいに植えられたあじさい


中に入り少し歩くと、所狭しと立ち並ぶ紫陽花。
道の両脇にはびっしり紫陽花が埋め尽くし、どこまで行っても紫陽花しか見えない。
 


進めど、進めどあじさいが道の両脇にびっしり


「あじさいの里 白鳳庵」を管理している川口さんに伺ったところ、5年前にお亡くなりになった川口さんのお父様が何年もかけて、あじさいの里を完成させたのだそう。ちなみに川口さんのお子様は横浜市議会員の「川口のりひろ」氏ということで、講演会をこのあじさいの里で行われることもあるのだとか。



取材を終えて



今回の取材で、スポットによりあじさいというのは違った顔があるのだということがわかった。どのスポットも、あじさいたちが自分を主張していたが、私が個人的におすすめするのは「あじさいの里」。

もちろん他もきれいなのだが、それに加え一般家庭という穴場感が、私にはストライクだった。梅雨も残りわずかだが、皆さんも各地のあじさいのスポットに出向き、お気に入りスポットを見つけてはどうだろうか。


◆八景島シーパラダイス
神奈川県横浜市金沢区八景島

◆三溪園
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1

◆あじさいの里「白鳳庵」
神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-7


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 紫陽花のリポートと言うにはちょっと小さくまとまりすぎ。お花の数や種類、楽しみ方やハイキングコースや隣接する施設などもう少し踏み込んで欲しかった。

おすすめ記事

外人墓地の近くに、「庭に滝がある呉服屋さん」がある!?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

雨の日に小さい子ども連れでも楽しめるスポットは?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

3月4日オープン! 「MARINE & WALK YOKOHAMA」の詳細は?

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

店内に横浜の名所が描かれているディズニーストアがある!?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】夏の暑い日でもおいしく食べられる! 新鮮な「寿司・刺身」特集!

横浜市内で最も古い橋は?

早くも挫折? 10kgダイエット中の編集長・吉田が菊名のフレンチレストランに突撃!

4000発の花火と光の演出が横浜の夜空を彩った「横浜開港祭2016」最終日の様子は?

知っているようで知らない横浜を再発見できる! 「ハマの伝道師」が引く人力車を体験レポート!

横浜新道の三ツ沢入口に謎の「使っていないトンネル」があるって本当?

有隣堂 月間BOOKランキング2017(平成29)年3月

3月4日オープン! 「MARINE & WALK YOKOHAMA」の詳細は?

新着記事