検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

DeNAベイスターズを彩るサポーティングガールズユニット「diana」登場!

ココがキニナル!

今年のベイスターズサポーティングガールズユニットdianaのメンバーがまだ発表になってません。調査お願いします。(fire_jiさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

今季は新たに6人の新メンバーが加入し、13人体制で活動中! 歌やダンスで球場を盛り上げるほか、diana独自のイベントなども予定

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

ステージでも躍動!



取材に訪れた日、試合前のグリーティングに参加した男性ファンは、「負けていても笑顔で応援しているのを見ると元気になれる」と話してくれた。

最近では、diana7割、試合3割くらいの気持ちだそうだから、diana人気もたいしたもの。
 


BAYガーデンのステージパフォーマンスには連日、多くのファンが
 

ステージパフォーマンス後に取材に応じてくれたYunaさんと鈴木あゆみさんは、「ステージからはお客さんがよく見えます」と言う。

最近のステージでは、かけ声や手拍子が定着してきたそうで、一体感が生まれてきているとうれしそう。
 


 

話を聞かせてくれたYunaさん(上)と鈴木あゆみさん
 

「個性の強いメンバーなので、ダンスはもちろん、それぞれの特技なども見せていきたい。13人で細部にこだわってステージを作って行きたい」と話す彼女たちは、例え同じセットリストであっても“いつもと同じステージ”にはならないよう、毎回みんなで話し合って工夫を凝らしている。
 


ステージパフォーマンスは試合のチケットがなくても見ることができる
 

「昨日見たから今日はパス」ではなく、「昨日見たけど今日も見たい」と思ってもらえるようにと、しっかり準備をしてからステージに上がっているのだそうだ。
 


もちろんグラウンドにも登場。試合の合間を盛り上げてくれる
 

 

彼女たちがお目当てなら内野スタンドの前の方の席がオススメ
 

球団の担当者が話す「チア時代のスピリットの継承」をベースに、その上で新しいdianaの魅力を伝えていくことに余念がないようで、昨シーズン以上にプロ意識の高まりを感じさせてくれた。



取材を終えて



実は、7月16日に行われる今季のオールスターゲーム第2戦の舞台は我らが横浜スタジアム。そのことは選手たちだけでなく、dianaにとっても大きなモチベーションになっている。
 


新メンバー6人そろって
 

「私たちのパフォーマンスを見てテンションを上げて、スタンドでチームを応援してください!」と異口同音に話すdianaのメンバーたち。

ハマスタへ野球観戦の際は、選手たちだけでなく、彼女たちの存在もお忘れなく。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 他球団のチアチームに比べると、人数は少ないんですが綺麗なお姉さんばっかですよね。質高いっす。7回の観客参加の応援パフォーマンスに参加したカミさんが「みんな美人だったよー」って。試合前のショウやグリーディングに子供と一緒に見に行きます。試合観戦しない週末に、散歩がてらショウだけ見に行くこともあります。内野席Cや外野席で、選手のタオル振らずにdianaのタオル振っているオッサンは、僕です。

  • ベイスターズについての記事をもっと書いてくれるとうれしいです。ベイスターズというか、野球についてですね。dianaだとかそういうものについては正直興味がないです...。

  • 弾けてるねー。若さっていいな。オッサンの独り言…。

おすすめ記事

横浜DeNAベイスターズ 乙坂智選手を徹底解剖!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜のマリンガール、DeNAベイスターズの女性限定ユニホーム

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

日の出町ストリップ「浜劇」、常連客の連帯感が凄いのはなぜ?

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年2月4日~2月10日)

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(10月5日)

ビーチで発見!キニナル水着女子2014【由比ヶ浜海岸編】

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年9月25日~10月1日)

【編集部厳選】横浜にひそかにたたずむ謎のスポット!

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

一見静かな住宅街に横浜らしい味やワイルドに遊べる公園などが隠れる、はま旅Vol.117「片倉町」編

白楽に手書きの看板の寄席がある?

日の出町ストリップ「浜劇」、常連客の連帯感が凄いのはなぜ?

新着記事