検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【I☆DB】19年ぶりに本拠地開催の日本シリーズ第3戦! ハマスタの様子をレポート!

ココがキニナル!

19年ぶりに日本シリーズ進出した横浜DeNAベイスターズ! 本拠地で開催された横浜スタジアムの様子は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

日本シリーズ第3戦は2-3で敗れたDeNAベイスターズ。球場周辺には交通整理などを行う警察官やチケットを持たないファンが集まっていた。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

試合開始



そして、試合開始。球場の外では、チケットを持っていないファンの姿もあった。

 

携帯アプリで試合状況を見てます!
 

写真左から、みゆきさん、ゆうかさん、あいかさんの3人組は「チケットは全然取れず。ネットで決済画面まで行っても、途中で売り切れになってしまう状態でした。でも、日本シリーズの雰囲気を味わいたくてハマスタに来ましたが、きょうは大きなモニターが出ていなくて残念です」と話してくれた。

また同じように、チケットが取れなかったという、えみさん(下写真左)とみほさんは「Bayビアガーデンを期待して来ましたが・・・やっていなかったので、どこか試合観戦ができそうなお店に行ってみます」とのこと。

 

「チケットは、すでに売り切れでした・・・」
 

また、CSファイナルステージのパブリックビューイングで入場規制がかかったこともあってか、警察官や機動隊の方たちも出動していて、ファンを安全に誘導していた。あるファンの方の話しでは、テロなども警戒しつつ100人以上の体制で交通整理などにあたっているのだという。

 

DJポリスも出動
 

道路沿いでも警察官が警戒にあたっている
 

一方、試合はというと、初回にソフトバンクの内川選手によるタイムリーツーベースで1点先制され、続けて、4回にソフトバンク高谷裕亮(たかや・ひろあき)選手に2点の追加点を奪われた。

その裏に、DeNAベイスターズの反撃が始まり、ロペス選手のソロホームランで1点を返す。そのまま6回に倉本寿彦(くらもと・としひこ)選手のタイムリーヒットで1点差まで迫るも逆転には及ばず。2-3で敗れてしまい、ソフトバンクに3連敗を喫することとなった。

 

試合終了後、球場から出てくる大勢のファン
 

ファンが関内駅に向かうなか、警察官は「立ち止まらず、ゆっくりお帰りください」とアナウンスし、交通整理を行っていた。

 

駅へと誘導する警察官
 

駅に向かうファン
 

そして関内駅前の様子
 



取材を終えて



筒香嘉智(つつごう・よしとも)選手による「勝って横浜に帰る」が実現され、19年ぶりに本拠地横浜スタジアムで日本シリーズが開催された。

ハマスタには、19年前のあの感触を確かめるファンや日本シリーズの盛り上がりを生で感じたいと駆けつけたファンなど、たくさんの人たちが集まっていた。

 

試合開始直後、スタジアムの周りにいたファンたち
 

3連敗を喫してしまったが、ここハマスタには、夢のような快進撃を見せてくれている勇猛果敢に戦う選手たちの一挙手一投足に歓喜し応援し、いままでにないほどの声援を送っているファンも多い。

その応援を肌で感じ、存分に日本シリーズを楽しんでもらいつつ、そして、選手にはファンのために1試合でも多く、戦っている姿を見せてほしい! まだまだ、これから!


―終わり―
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 日本シリーズ進出&今夜は勝利でめでたいが、ファンのマナーの悪さが目立つ。毎晩浜スタの前を通っていますが、日本シリーズでは警察の配備のおかげで何ともないが、普段の試合後は赤信号突破や交通妨害は日常茶飯事。ベイスターズは好きでもファンが嫌いです。横浜が好き、ベイスターズが好きならルールを守りマナー良くしましょう!

おすすめ記事

映画「コクリコ坂から」の完成披露会見はどうだった?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

37年の歴史がある「はまかぜ」ってどんな新聞?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

横浜が「ソーセージ発祥の地」って本当?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

毎年恒例の「ギブミーチョコ男子」、今年のバレンタインデーも横浜駅に出現!

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(11月3日~11月9日)

【編集部厳選】アレは一体なんなんだ!? 横浜の謎の建築物特集!

【編集部厳選】飲食店だけじゃない! 野毛エリアの「オトナ」スポット!

きょうは文化の日! これぞ「横浜の文化」特集!

横浜から誕生したキリンビール生麦工場の「スプリングバレーブルワリー」でしか体験できない極上ビールの味を一挙紹介!

明日は成人の日! 横浜の“オトナ”のための記事を紹介【編集部厳選】

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(7月31日~8月6日)

映画「コクリコ坂から」の完成披露会見はどうだった?

新着記事