検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

猛暑日でも元気に走り回れる! 汚れず裸足で虫取りができる綱島の遊び場って?

猛暑日でも元気に走り回れる! 汚れず裸足で虫取りができる綱島の遊び場って?

ココがキニナル!

猛暑日や突然の雨でも子どもと一緒に虫取りが楽しめる遊び場が綱島にあるって本当?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ヘラクレスオオカブトもゲットできる!


 
「あそびパークPLUS」内にあるバーチャル虫とりコンテンツ「屋内木のぼり 森の子」では、プロジェクションマッピングで壁一面に森林と昆虫が映し出され、あちこちに手や足をかけられる持ち手がついている。
 


テントウムシやカマキリ、チョウチョやカブトムシなどの昆虫が隠れている

 
本物の昆虫は苦手だが、そうでないのであれば話は別。試しに筆者も虫取りに挑戦してみた。
 


全神経を手に集中させて木に登り
 

木の陰に隠れていたヘラクレスオオカブトをゲット!

 
大人気なく「よっしゃー!!!」と叫んでしまった。何これ、めっちゃ楽しいじゃないの。
童心に返る筆者を、「テントウムシ30匹、チョウチョ10匹を3分以内に捕まえよう!」という15分に1回のミッションがさらに奮い立たせる。
 


仕事中ということを忘れて走り回ること3分

 
終わるころには虫の息になりながら、無事にミッションをクリアした。友達と協力すれば達成感はひとしおだろう。これなら暑くてなかなか外に出られない時でも、「虫取りをした」という夏の思い出になりそうだ。
 
また高い所に手が届かない子や、みんなに混じって走り回るのが苦手な子でも楽しめる切り株ゾーンもある。
 


赤ちゃんを上に乗せて写真を撮る人もいるそうだ
 

こっちは走り回らなくてもゲットできちゃうぞ

 
森の子以外にも、飛んだり跳ねたりできるトランポリンのような「風の丘」や、遠心力でジェットコースター気分を味わえる「ぐーるぐる」、水なしでもギュっと固まる砂を使った不思議な砂場「サンドアートカレッジ」など、一緒に遊ぶ大人もはしゃいでしまいそうな遊具が集まっている。
 


お家ではできない遊びを思う存分楽しめる!
 

あそびパークPLUSのスタッフも遊具を使って一緒に遊んでくれる

 
とみーさんは、「当店では、お父さんもお母さんもお子さんと一緒になってはしゃいでいる姿がよく見られます。帰るときにお母さんの靴をそろえて出してあげるお子さんもいたりして、感心してしまうことも少なくありません。子どもが大好きで優しい性格のスタッフばかりなので、ぜひ一度遊びに来ていただきたいです!」とメッセージをくれた。
 


「スタッフ全員でお待ちしております!」

 
最後にアピタテラス横浜綱島へお買い物に来ていた親子に、「あそびパークPLUS」についての声を聞いてみる。
 


市内在住の伏見(ふしみ)さん親子

 
「一度だけ遊びに行ったことがあります。普段は見ないような遊具がたくさんあって、とても楽しく過ごせました。30分630円(税込)で、しょっちゅう利用できる値段ではないですが、お誕生日など特別な時にまた遊びに来れたらと思います」とお母さん。
 
娘さんに「楽しかった?」と聞くと、「うん!」と可愛い笑顔を返してくれた。
 


市内在住の小田(おだ)さん親子

 
まだ利用したことがないという小田さんは、「楽しそうな場所だなぁ~とは思っているのですが、お値段がちょっと高いかな。室内遊びでよく行くのはセンター北や武蔵小杉の方ですね。夏真っ盛りの暑い時期も遊ぶ場所に困りますが、冬も外が寒いので大変です。機会があれば利用してみたいと思います!」と話してくれた。
 


自転車で訪れている方が多い

 
ほかにも、「土日の空いている時間に一度だけ行ったことがあります。うちの子は引っ込み思案なところがあるので、人が少ないと思いっ切り遊べるんです。スタッフさんも一緒に遊んでくれるし遊具も豊富なので、また空いている時に利用したいと思います」という声もあった。
 


あそびパークPLUSの利用料金

 
室内でも夏を感じて思いっ切り遊べる「あそびパークPLUS アピタテラス横浜綱島店」で、お子さんと一緒に楽しい思い出を作りませんか?
 
 
ー終わりー
 
 
取材協力
あそびパークPLUS アピタテラス横浜綱島店
住所/横浜市港北区綱島東4丁目3-17 アピタテラス横浜綱島2F
電話/045-717-5952
営業時間/午前9時~午後7時(最終受付・午後6時30分)
https://bandainamco-am.co.jp/kids/asobiparkplus/yokohama-tsunashima/

イチオシ店はこちら
あそびパークPLUS みなとみらい東急スクエア店
//hamarepo.com/ichioshi/100499.html
 

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

今、横浜がアツイ! ロケ地巡り、2016年秋ドラマ編!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

賀正! 日ノ出町~野毛山をぶらぶらしながら新年の縁起物を探す

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

1500万円の福袋!? 2016年そごう横浜店、福袋の中身を大公開!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

新高島にあるキャッツシアター、公演終了後はどうなるの?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.7「みなとみらい特集」

横浜初! みなとみらいと羽田空港を結ぶ水上のバスの定期航路が開通! そこから見える絶景とは?

【編集部厳選】街角で一服! ホット一息つける喫茶・カフェをご紹介!

山下町に残る「半端な塀」の不思議。旧居留地の「シルク通り」には何がある?

横浜赤レンガ倉庫来館者1億人達成記念!赤レンガのキニナル総まとめ!【編集部厳選】

アパレル勤務のおしゃれ美女やスタイル抜群の美人ダンサーを発見! キニナル水着女子2015【江の島海岸編 第3弾】

繭から糸を取る「繭糸(けんし)」取引でにぎわっていた!? 当時の「長津田」の様子について教えて!

今、横浜がアツイ! ロケ地巡り、2016年秋ドラマ編!

新着記事