検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ヒトも大量発生チュウ! 2018年の「ピカチュウ大量発生」による、みなとみらい周辺の混雑状況は?

ヒトも大量発生チュウ! 2018年の「ピカチュウ大量発生」による、みなとみらい周辺の混雑状況は?

ココがキニナル!

2017年はポケモンGOも加わり、かなりの経済効果をもたらしたポケモンイベント。違法駐車や歩きスマホ、大渋滞でパトカーや救急車が動けない事態も。横浜市はどんな対策を考えている?(さほたんさん)

はまれぽ調査結果!

今年からFMヨコハマで「公共の交通機関を使うように」と呼びかけを開始。路上駐車についての対応は主催者側に配慮するようお願いしているという。昨年ほどポケモンGOの影響がないと予想し、市営バスなどのダイヤ

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

連携はしていないが、トレーナーは0ではない


 
ポケモンGOと連携した2017年のイベントでは、レアポケモンをゲットすべく多くのヒトがみなとみらいに押し寄せた。中でも問題となったのが、路上駐車してポケモンGOをやるヒトが大量発生したこと。
 


マークイズみなとみらいの駐車場は満車


駐車場待ちの列(8月10日)


こちらは8月11日、午前11時30分ごろの様子


桜木町駅方面まで入場待ちの長い列ができていた

 
実際にみなとみらい周辺の道路では、ポケモンGOこそやっていないが、路上駐車をしている車を何台か見かけた。
 


クイーンズタワー前


路上駐車のせいで出られないタクシー


横浜美術館前


コレットマーレ前ではピカチュウが踏み潰されていた


ちなみに駐車場はまだ満車になっていない

 
ピカチュウのイベントに来ていたかどうかは不明だが、ハザードランプだけ点けて運転手不在の車や、小さな子どもを乗せて誰かを待っている様子の祖父母、
 


コスモワールド前では車内でポケモンGOをやっているヒトもいた

 
ナンバーは、横浜、山梨、練馬、品川、湘南などさまざまな所から来ているようだった。
 


駐輪場じゃない場所に自転車も大量発生チュウ


残念ながらベイバイクの利用者は少ない

 
横浜市では今回から、FMヨコハマ協力のもと、ラジオで公共の交通機関を利用するよう呼びかけている。
しかし、路上駐車などの見張りや取り締まりについては「主催者側に配慮してもらうようお願いしている」とのことで、市でできることは限られているようだ。

またパシフィコ横浜では「トミカ博 in YOKOHAMA」も開催されているので、土日、お盆とかけてイベントに参加するヒトは間違いなく増えるだろう。

 

パシフィコ横浜のみなとみらい公共駐車場は正午前に満車(8月11日)


イベントを心から楽しむためにも、それぞれが交通マナーを守り、不要な混雑が引き起こされないことを願う。
 
 
 

取材を終えて


 
個人的に衝撃だったのは、オフィスビルの入り口に子どもたちの笑い声が鳴り響いていたこと。
 


お母さんたちはお話に夢中

 
子どもが苦手な大人もいるはずだ。
普段は笑って許せることでも、こうも暑いとイライラしてしまうこともある。来年もみなとみらいでピカチュウを歓迎できるよう、どうかピカチュウに興味のない地元のヒトや、みなとみらいで働くヒトがいることを忘れないでイベントに参加してほしい。
 


ゴミはゴミ箱へ!!!

 
 
ー終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 本当に観客のマナーが悪かった。譲り合いの精神なんて皆無。子どもを押しのけてまで撮影しようとする大人で最前列が埋め尽くされてました。

  • 観光地としての側面もあるみととみらいですから、人が集まるイベントは基本歓迎します。が、神奈川新聞の花火大会のように、人が集まりすぎて収集の付かない事態や、それに伴うマナー違反がきっかけで、多くのイベントが翌年以降中止となってきました。今回の記事のように、注意喚起いただけるようなライターさんあっぱれ!

  • 中の人が無事なら良いが・・

おすすめ記事

今年の夏も、みなとみらいにピカチュウが大量発生!? なぜ横

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

スマホアプリ「ポケモンGO」を横浜でやるとどうなる?

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

『ポケモン』開発者、横浜・東戸塚出身の増田順一さんにクリエ

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

「ピカチュウ大量発生チュウ!」のイベント名に偽りなし! ポ

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

桜木町に「人間性回復のチャンス」という看板が!これは何?

スカイウォーク入口に何故ミニチュアが放置されている?

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol. 47 横浜中華街市場通りでスーパーでは買えない「オリエンタル」なお菓子探し!!

新羽車両基地で行われた「はまりんフェスタ2016」をレポート!

ツルが飛んできた?旭区鶴ケ峰の地名の由来を探る!

外人墓地の近くに、「庭に滝がある呉服屋さん」がある!?

【編集部厳選!】お盆休みの帰省に! 横浜・鎌倉のオススメ「お土産」特集

いよいよクリスマス直前! 横浜周辺でみんなはどう過ごす?【編集部厳選】

新着記事