検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

これって何の起点? 開港広場前にある標識を調査したら、日本で6番目に短い○○だった!

これって何の起点? 開港広場前にある標識を調査したら、日本で6番目に短い○○だった!

ココがキニナル!

横浜開港資料館の前に『起点』の標識があります。これは道路の起点を表しているのでしょうか?それとも場所柄、何か違うものの起点でしょうか?(Aloha.Rickyさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

国道133号の起点。下水道工事など掘削を必要とする工事では標識を外すことがあり、標識を復旧するタイミングで、「起点」のみの標識を見かけた可能性が高い。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜らしい街並みを堪能できる1.4km


 
国道133号の起点、横浜記念資料館前からスタートする。
 


行ってきます!

 
横浜ランドマークタワーがある方向に進み、開港資料記念館前の信号を左折。粉々になった銀杏の身を避けながら改修工事中の神奈川県庁舎前をトコトコ歩く。
 


神奈川県庁舎の向かいでは神奈川県庁分庁舎も工事中

 
港郵便局前の信号を右折し、神奈川県庁舎を右手に直進。しばらくすると横浜市開港記念資料館が左手に見えてきた。
 


横浜三塔のジャックの塔

 
ジャックの塔は1917(大正6)年竣工なので、まだこの道が国道1号と呼ばれていた時代だ。当時、工事車両がこの道を走ったり片側通行になったりしていたのだろうか。
道中には「旧本町旭ビル」の正面を保全活用した、昭和初期の典型的なオフィスビルもあり、横浜の歴史を感じながら歩みを進める。
 


横浜市認定歴史的建造物

 
貴重な建造物を眺めながら歩いてきたが、ここから先は将来的にみなとみらいのシンボルになるであろう新しい建物の工事が着々と進んでいた。
本町4丁目の信号まで来ると、目の前には高層マンション「ザ・タワー横浜北仲(2020年2月下旬竣工予定)」や「横浜ランドマークタワー」が見えてくる。
 


写真中央のザ・タワー横浜北仲の奥にランドマークタワー

 
このままランドマークタワーまで一直線!と行きたいところだが、本町5丁目の信号で左折。絶賛建設工事中の横浜市新庁舎を右手に弁天橋を目指す。
 


2020年完成予定の新庁舎

 
弁天橋を国道16号方面に渡り切ったら、いよいよ国道133号の終点だ。
 


この先に終点が・・・


あった!

 
JR根岸線高架線(中区桜木町1丁目交差点)の真下に、「終点」と記された国道標識を発見。場所を知らなければ見落としてしまいそうだが、「おにぎり看板」は国道16号との交点で終点を告げていた。
 


こちらは工事の関係で取り外される心配もなさそう?

 
景観を楽しみながら歩いて約20分、内容の濃い1.4kmを味わうことができた!もしあなたがタイミングよく「起点」のみの標識を見かけたら、実はシャッターチャンスなのだ!!
 
 
 

取材を終えて


 
「何の起点かよく分からない!」というキニナルから、まさか横浜の歴史に思いを馳せるとは。普段から取材でよく通る道だが、意識して歩いてみると目にする景色がなんだか愛おしく感じた。徒歩なら20分、車なら8分ほどで全線制覇できる距離だが、横浜の歴史を感じるには短いようで長い道のりかもしれない。

「国道133号の起点」がある開港広場前は、日米和親条約の調印地でもある。ある意味、「開国の起点」と考えても良いのでは・・・なんて思ってしまった。
 
 
ー終わりー
 
 
協力・出典
めがひっとさん

© OpenStreetMap contributors
歴史的農業環境閲覧システム

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 六番目なんて中途半端な短さだから、知らない率が高くても違和感はないが、横浜市民なのに全く知らなかったので、恥ずかしいです。何度も前を通過していたのに標識にも気付かなかった、横浜検定とか、神奈川検定には出題されていたかも。

  • しかし、五年前の投稿を今調査するとは・・・。

  • とても興味深かったです。歴史がありましたね!
    それにしても看板写真のご趣味とは良いですね。私も街をぶらつくとき何でも興味を持って歩こうと思いました。

おすすめ記事

戸部にある国道1号の歩道をふさぐお店とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ママチャリで国道1号を走るときの注意点は?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

磯子区、国道357号線脇に突如現れる謎の土俵の正体は?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

昭和の香りがする鶴見線国道駅のガード下にある居酒屋「国道下」

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

こんな記事も読まれてます

なぜブタさんが?横浜・鴨志田中央のガソリンスタンドの看板ブタ

東横線跡地の遊歩道、一部供用開始の現場を散策

空き地に堂々と構える狛犬!三ツ沢南町にある神社跡地の歴史を探る!

二俣川にあったという「伝説の学ラン屋」とは?

【編集部厳選】GWに向けて節約! 「お得」を集めました

【編集部厳選】連休で出費はかさんでもお腹は減る! コストパフォーマンスのいいお店特集!

賑やかさと静けさを両方持つ街。はま旅Vol.79 「立場編」

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年3月8日~3月14日)

新着記事