検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

カウントダウンを楽しめる、横浜のスポットが知りたい!

ココがキニナル!

横浜でニューイヤーカウントダウンを楽しむ、賑やかで楽しい場所はどこですか?(ぱぺぽさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

中華街の関帝廟と媽祖廟、八景島シーパラダイス、コスモワールド、ランドマークタワー、赤レンガ倉庫のカウントダウンがおすすめ。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

【コスモクロック21のカウントダウン&花火! コスモワールド】



コスモワールドの年越しイベントは、『ファイヤー・カウントダウン2012」

横浜の夜景で中心的な役割を果たしているコスモクロック21は、大観覧車であり、巨大な時計。中心にあるデジタル表示が00:00になると、音楽と共に花火が打ち上がる。
 


イルミネーションが告げるカウントダウンはドラマチック


こちらの入場は無料。園内だったら花火を正面から間近に見ることができる。また、日本丸周辺、汽車道など、少し遠い場所から眺めるのも付近の夜景と重なって雰囲気がある。

※横浜コスモワールドは、1月1日(日)3:00以降は休園。お正月の営業は2日11:00から。

横浜コスモワールド 公式サイト
http://www.senyo.co.jp/cosmo/index.htm



【見晴らしがよく暖かい室内でカウントダウン! スカイガーデン】

横浜ランドマークタワー69階展望フロア・スカイガーデンもカウントダウン特別営業。
 


コスモクロック21の花火を上から見るのも面白い


イルミネーションや花火といった横浜市街の年越し風景を眺めながらカウントダウンを楽しめる。
 


ぬくぬく暖かいカウントダウンは魅力的


日本で一番高い展望室で迎える新春。東京スカイツリーのオープン直前である今年は日本一のファイナルイヤー。これまで日本一をありがとうという気持ちで新年を祝うのも記念になりそう。
 


カウントダウン終了後は、いったんクローズして再び朝方に初日の出営業がある


12月31日(土) 10:00~25:00(1:00)※最終入場は閉館30分前

ランドマークタワー・スカイガーデン 公式サイト
http://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/page/



【clubでカウントダウンパーティ! 横浜赤レンガ倉庫】



横浜赤レンガ倉庫2号館3Fにあるカフェが行う「chano-ma横浜:New year's 2012 countdown party」
 


赤レンガ倉庫でもカウントダウンイベント


DJのCalm。映像クリエーターの金子諒。そして、新年にあわせた短編映画を提供するKino Iglu。音楽と映像でカウントダウンを盛り上げるclub営業だ。

アイススケートのアートリンクも翌朝の5:00まで営業。0時に鳴らされる港の汽笛を氷上で聞くというのも雰囲気がある。併設されたカフェも朝の6:00までやっている。
 


アートリンクや併設カフェも朝まで営業


chano-ma横浜(横浜赤レンガ倉庫2号館3階)
12月31日(土)22:30~30:00(翌朝6:00)
料金:1500円(1ドリンク付)

アートリンク
2011年12月31日(土)11:00~29:00(翌朝5:00)
入場料:大人(高校生以上) 500円、小・中学生400円、幼児(3歳以上) 300円
貸靴料500円
付き添い観覧料200円

チャノマ横浜赤レンガ倉庫 ショップページ
http://www.jellyfish.bz/shop/yokohama/chanoma-yokohama/chanoma-yokohama.html

アートリンクin赤レンガ倉庫
http://www.yokohama-akarenga.jp/artrink2011/



おわりに



カウントダウンで楽しく賑やかに新年を迎えたら、ポジティブで愉快な一年を過ごせそうだ。

電車もこの日ばかりは一晩中動いている。JR、東横、相鉄、京急、シーサイドライン、市営地下鉄が終夜営業。みなとみらい線だけ夜中の2時~4時あたりの電車がないけれど、ちょっと歩けばJRや市営地下鉄があるから安心。

ただし夜中はとことん冷え込む。マフラー、手袋、カイロなどでおおげさなくらい暖かくして行こう。


― 終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

中華街で一番美味しい肉まんのお店はどこ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜で初日の出が良く見えるスポットはどこ?

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

【編集部厳選】来週はゴールデンウイーク! 喜ばれる!? 横浜土産はコレだ!

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月24日~12月30日)

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

2019年の横浜DeNAベイスターズ春季キャンプをレポート! 今シーズンのキーマンは誰?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月20日)日本一改札機が多いって本当!? 相鉄線横浜駅で調査開始

【ニュース】10月29日開催! 市民参加型マラソン大会「横浜マラソン2017」

新横浜のコンビニ脇にポツンとある「蛇骨神社」の歴史に迫る!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(5月9日~5月15日)

ラグビーワールドカップ2019開幕!「横浜ファンゾーン」の楽しみ方を徹底レポート!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年8月19日~8月26日)

【編集部厳選】来週はゴールデンウイーク! 喜ばれる!? 横浜土産はコレだ!

新着記事