検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

“陸の孤島”で幸福に空腹を満たす旅。はま旅・番外編vol.1「本牧」編

ココがキニナル!

以前好評を博した横浜市内全駅全下車の「はま旅」。今回は番外編として、編集部・千葉扮する「千葉頭二郎(ちばがしら・じろう)が、陸の孤島と名高い「本牧」を、幸福に空腹を満たすべく自由気ままに一人グルメ旅。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

穴場中の穴場! 鮮魚店の2階で新鮮な魚に舌鼓



思わず間門まで戻ってきちゃったよ。しかしここらへんはタクシーが多いなぁ。
そうだ、タクシーの運転手に美味い店はあるか聞いてみよう。きっと美味い店を知っているに違いない。
 


どこか美味しいお店はありませんか?


話によると「魚仁(うおじん)」という昔ながらの鮮魚店があり、2階で新鮮な魚を提供してくれるらしい。なんだか面白そうだ、さっそく行ってみることにしよう。
 


ここが、噂の店か・・・


一見、2階は普通の民家のようだなぁ。店員さんに聞いたら「そのまま上にあがってください」と言われたけど・・・。
 


本当に入っていいのかな?
 

2階は完全に民家


おぉ・・・家だ。おばあちゃんの家に帰ってきた感じがする。
いいなぁ、こういう雰囲気。思わずゆっくりしたくなるぞ。
 


思わずくつろいじゃう


店主の話によると、1936(昭和11)年に同店をオープン。常連客から「売っている魚をその場で食べたい」と要望があったことから、先代が1973(昭和48)年に同店の2階を開放し、食事を提供するようになったのだそう。

値段やメニューはその時の仕入れによって変動するが、ランチは1000円から、夜は3000円から食事をすることができるそうだ。なお、酒は持ち込み制らしいが、俺(千葉頭二郎)は下戸なので関係のない話だな。
 


廊下もいい感じ


さて、待ちに待った食事にするとしますか。いったい今日はなんのメニューが出てくるんだろう。楽しみだなぁ。
 


二郎s セレクション
【刺身定食】(1000円)※時価


刺身はマグロの赤身、中トロ、サーモン、ホタテ、甘エビ、アジとボリュームたっぷり。煮魚は今が旬のブリか。いい仕事っぷりじゃないか。では、いただきます。

 

 

新鮮な魚は日本の心! 煮魚もふんわりホロホロ抜群の味!


正月はおせちもいいけど、やっぱりご飯とみそ汁。
俺の腹はこれを求めていたんですよ。日本人でよかったなぁ。
 


なんだかお腹の中からズシンとくるようだ


ちなみにお店は基本予約制なので、事前に連絡をしたほうがいいらしい。ただし、その日の状況によって食事もできるらしいから、今日はたまたま運が良かったのかも。美味い飯、新鮮な魚、ごちそうさまでした。



最後の締めは、あの神社へ



腹も膨れたことだし、最後は・・・そうだ。新年なので初詣に行こう。本牧で神社といえば「本牧神社」があったな。よし、本牧旅のラストを締めくくるべく、行ってみることにしよう
 


本牧神社に到着
 

荘厳な本牧神社外観


さーて。何をお参りしようか。
そうだ、はまれぽが先日リニューアルしたことだし、いっちょ願をかけてみるとしますか。
 


皆さんがもっと楽しめるサイトになりますように


本牧神社には「お馬流し」という神事があって、県無形民俗文化財および県民俗芸能五十選に指定されているんだっけ。さーて、お参りしたら眠くなってきちゃったよ。さて、今日のところはもう帰ることにしよう。
 


マイカル本牧が輝いていた時代が懐かしい


2014年。最初から美味しいものに出会えたなぁ。
今年もよい一年になりそうだ。

魅力的な街・本牧。
見どころスポットがいっぱいあって全部回り切れなかったのがちょっと残念。

また来るよ、本牧。今年もよろしくお願いします。


■今回のはま旅「本牧」周辺

 
(Googleマップより)
・三溪園 中区本牧三之谷58-1
・シチューハウスおじいちゃんの台所 中区本牧間門24-2
・山頂カフェ 中区和田山1-5
・魚仁 中区本牧間門20-8
・本牧神社 中区本牧和田19
 

―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • くつろぎ感が本牧らしいですね~。どこに行っても大丈夫な千葉さん?!のレポート、次はどこかなと楽しみです。

  • 朝ドラの ごちそうさん に出てきてた『たんぽぽコーヒー』が、実際に飲めるカフェが本牧にあったー!

  • 「おじいちゃんの台所」閉店の噂が流れています。残念。。

もっと見る

おすすめ記事

本牧ふ頭の異国情緒あふれる「USSシーメンスクラブ」って?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

惜しまれながら閉店した、本牧「リキシャルーム」の今昔を教えて

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年10月23日~10月29日)

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

白い砂浜、ハンモック、食事にお酒・・・。横浜赤レンガ倉庫で海外旅行を疑似体験!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

【再掲載】横浜の歴史遺産を発見! 43年前に廃止となった市電の停留所の標識を追う!

ネタバレ注意! 生「タカ&ユージ」が登場する『さらば あぶない刑事』の舞台挨拶の様子と本作登場のロケ地を早速レポート!

かつて新子安にあった海水浴場はどんな感じだった?

ハマスタが青一色に! 「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2016」をレポート!

映画「コクリコ坂から」の上映に合わせたイベントとは?

女子校生やハーフ美女も一挙出演! キニナル水着女子2016【総集編】

みなとみらいは昔、どんなところだったの?(後編)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年10月23日~10月29日)

新着記事