横浜の放射性廃棄物投棄問題の状況は?
ココがキニナル!
9月15日から中区にある南本牧廃棄物最終処分場に、放射性廃棄物を投棄する事を横浜市は発表しました。この事について詳しく知りたいです。(animamundiさん,kasa51さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
下水汚泥焼却灰を埋め立てるという発表に、市民団体が抗議文を提出。同日、市会議員の働きかけもあり、埋め立ては当面延期になりました!
ライター:吉澤 由美子
記者会見とその後のミーティング
(続き)
記者会見では、抗議文についての説明や、横浜市の対応、今後の活動について話された。
抗議文が読み上げられる
一方、問題となっている下水汚泥焼却灰を現在保管している下水処理施設の汚泥資源化センターの南部(金沢区)と北部(鶴見区)周辺の住民が「早く持って行ってもらいたい」と考えることに理解を示し、安全な処理や保管といったことを早急に決める必要があると述べた。
このことは単なる横浜だけの問題ではないという言葉が印象に残る
井上議員は、「できるだけ拡散しないようにキッチリした保管場所を東電の負担で作ることを検討し始めた、鎌倉市のような自治体もあります」と具体的な例をあげて今後の対応策を紹介。
横浜でこれを防ぐことで、全国に広がるきっかけになるとの意見も
さらに「報道のみなさんが正しく伝えることが重要になってくる。しっかり伝えてください」と参加者からの発言もあり、身の引き締まる思いがした。
署名にも参加し、参加者を力づける言葉をかけていた山本さん
急展開 15日からの埋め立ては延期
抗議文を提出しているちょうどその頃、横浜市議会では病院経営局健康福祉局の常任委員会が行われており、ここで下水汚泥焼却灰の埋め立て問題が話し合われていた。
議会ではこの問題に怒った議員がかなり多かったらしく、自民党や共産党の議員が疑問をぶつけ、15日からの埋め立ては当面延期となったとのこと。
取材を終えて
汚染された下水汚泥焼却灰の埋め立てといった重大な問題が市議会でも話し合われず、市民への説明もなしに一方的に告知されるというのは市民への裏切り行為である。横浜市の良識を疑わざるを得ない。
また、これだけ汚染された灰があるということは、前提として放射能汚染した下水汚泥をすでに燃やしているということ。
横浜市が高性能の焼却炉と、放射性物質を取り除くフィルターを持っているならまだよいが、そうでなければ排気で放射性物質が拡散していることにもなる。
メッセージには怒りとともに横浜への思いがこめられている
15日からの廃棄は『当面延期』となったものの、まだきちんとした対応がなされたわけではない。
さらに横浜市議のくさま剛さんのブログには、セシウムに汚染されたゴミの焼却灰をすでに埋めているという記述もあり、この問題は混迷してきているがベクレル値などの詳細については、まだ不明。
我々は、この問題を徹底的に追及していく次第だ。
―終わり―
Twitterのハッシュタグ
#hamaosen
横浜市会議員 井上さくらさんのブログ
井上さくらのトキタマ日記
http://d.hatena.ne.jp/sakuraline/
横浜市会議員 くさま剛さんのブログ
都筑のくまのルーキー日記
http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/
横浜市が発表した資料
記者発表資料
下水汚泥焼却灰の埋立を実施します ~安全を確認~
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kisha/h23/images/110909-1.pdf
『放射性物質を含む汚泥焼却灰等の処分に関する安全評価基準』
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/housyaseibussitsu/kentousyo.pdf
エポリンさん
2011年10月09日 23時49分
私は横浜生まれ育ちの者です。今は海外で生活をしていますが、いつかまた機会が有れば、大好きな横浜に戻り生活がしたいです。しかしながら以前とは違った放射能汚染の問題があり、色々心配が有ります。海外からだと、私一人が何かできる訳でもないので、こうやって横浜市民の皆様が力合わせて行動することを大変ありがたく思います。
げんさん
2011年09月16日 15時08分
私も911横浜アクションでテントでの真剣な討議の場にいたので、市民に何も知らせないで放射線汚泥を海洋投棄しようとした横浜市の姿勢には心底驚きました。しかし今回はそれよりもそのことを止めるために行動した市民の行動力が素晴らしい!名前を出して行動するのは勇気がいること。拍手を送ります!
kasa51さん
2011年09月14日 17時44分
さすが、はまれぽ、ありがとうございます!ちょっとお馬鹿な取材もおもしろいけれど抑えるところは抑えてます!素晴らしいです。