検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜で世界の料理を堪能したい!Vol.2

ココがキニナル!

横浜で、世界各国の料理を堪能したいです。お店を教えてください。(雷鳥さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

今回は第二弾として、フィンランド、ロシア、アイルランドの料理をご紹介!

  • LINE
  • はてな

ライター:ワカバヤシヒロアキ

サッカーの試合では満員となるアイリッシュパブへ

(続き)

さて、本場のビールを味わいながら料理を堪能。
アイルランドは、イギリスのすぐ西側に位置する島国ということもあり、料理についてもイギリスの影響を受けている。その中で、「ビールに合うのはどれ?」と尋ねて返ってきた料理の一つがシェパーズパイだ。
 


シェパーズパイ(840円)


シェパーズパイは羊肉をパイで包んだ家庭料理で、イギリスでもかなりメジャーなもの。肉が柔らかく調理されていて実に美味しくて、一気に食べてしまった。
 


もう一つのオススメ、フィッシュ&チップス S(800円)
こちらもクリーミーなキルケニービールとは相性抜群だった


お店は今年で7周年になるそうだ。オーナーや、その他のスタッフもすべて日本人ということで、ヨーロッパ系の飲食店を幾つか経営するオーナーの意向で作ったお店らしい。
 


スタッフの子安さん


アイルランドの方も時折訪れるそうだが、そういった方に限って日本のビールを好んで飲むのだと言う。母国料理を味わうというより、社交の場になっているのかもしれない。
 


店内のTVモニターには、常にサッカーの映像が流れている


店内にはTVモニターが設置されており、サッカー日本代表戦の際は店内が満席になるのだそう。



取材を終えて



今回訪れた3つのお店に共通して言える事は、どのお店も入りやすいということ。第一弾で取り上げたアジア圏のお店は、扉を開けるのに抵抗のあるところもあったが、今回は開かれた食事場というイメージが強い。
それも含めてヨーロッパ人の気質を象徴しているのかもしれない。

なので、せっかく開かれてるお店であれば、是非一度訪れてみるのが良いと思う。異国の料理に触れれば、それだけで旅行しているような気分が味わえる。また、バーやパブのような場所に行けば、他のお客さんや店員さんとのコミュニケーションも生まれ、新たな食生活の幅が広がることだろう。

次回は、アフリカ南米など旅行でもなかなか行けないような場所にチャレンジしたいと思う。もし「これは!」と思うお店の情報があれば、ぜひ編集部までご連絡いただきたい。


― 終わり ―

poro珈琲
045-442-4667
横浜市保土ヶ谷区天王町1-11-4 矢澤ビル1階
最寄り:天王町

ミーフバー
045-242-1115
横浜市中区長者町7-114
最寄り:日の出町駅、伊勢佐木長者町駅、関内

グリーンシープ

045-321-0950
横浜市西区南幸2-10-17
最寄り:横浜駅、平沼橋
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 文章を読んで、「シェパーズパイって、パイで包むの?」と驚きました。写真では普通の(マッシュポテトの)シェパーズパイに見えるけど…

  • 「ミーフバー」という店ではボルシチをビーツではなくトマトで作っているのですか?

おすすめ記事

初回から大波乱!はまれぽ的『デカ盛り』発掘!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

横浜で世界の料理を堪能したい!Vol.1

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

横浜の老舗中華料理店で味わえる美味しい冷やし中華を徹底調査!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

メニューや佇まいが“そっくり”な家系ラーメン2店の謎を探る

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

お客のいないラーメン屋「風の子」は美味いの?

1000円以下であの老舗洋食店から和食店の料理を堪能できる! 期間限定イベント「元町フードフェア」をレポート!

辛いもの好き集合! 新羽「ハイパーファットン」で紙エプロンが破れる超激辛ラーメンに挑戦

横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「瀬谷限定販売『鬼盛りすたみな唐揚げ』」編

あえて「サンマー麺」ではなく「横浜あんかけラーメン」にした理由は? マルハニチロに開発秘話を直撃取材!

【編集部厳選】オトナの街・本牧の昼の顔!

昭和の時代を彷彿とさせる横浜の「屋台のラーメン屋」はどこにある?

横浜の老舗中華料理店で味わえる美味しい冷やし中華を徹底調査!

新着記事