検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】アレはいったい何のためにあるの? キニナル不思議なオブジェ特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】アレはいったい何のためにあるの? キニナル不思議なオブジェ特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

素敵なモノだけど、何のためにあるんだろうと疑問に思ったものもあるかもしれません。キニナっていたオブジェやモチーフの謎に迫ります!

 
横浜市内に謎のオブジェが多いのはなぜ?
横浜の街を歩いていると、いたる所で不思議な彫刻やモニュメントを見かけます。なんでこんなに多いんですか?(はまろうさんからのキニナル)
 
 
相鉄KSビルの前にある銀の玉のオブジェは一体何?
相鉄KSビル前に、銀の玉が2つくっついたオブジェが置いてあります。一体なんなのか知りたいです(chaxkin さんのキニナル)
 
 
大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?
産業道路の鶴見大橋から生麦ICに入る手前の「大黒線バイパス入口」を左折すると、高架の外にカモメの建造物が見えるのですが、コレはなんなのでしょう??(jbさんのキニナル)
 
 
上大岡駅近くの歩道橋に佇む謎のお地蔵さん!その存在理由は?
上大岡駅とビルをつなぐ歩道橋に、お地蔵さんのプレートが埋め込まれていますが、ここに置かれている理由は?(えんどさんのキニナル)/京急百貨店前のこのオブジェは何?(黒嬢さんのキニナル)
 
 
湘南モノレール大船駅の広場にある謎の塔の正体は?
湘南モノレール大船駅横の広場にある塔です。特に何の役にも立っていませんが、何か意図する所があるのでしょうか?キニなります。(うがろんばさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ジャズが似合う港街、横浜で一番老舗のジャズハウスはどこ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

2016年2月8日、30年目を迎えた横浜中華街の「春節」の様子はどんな感じ?

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月15日~7月21日)

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

ズーラシアに2頭のキリンが仲間入り! 来春には「アフリカのサバンナ」も全面開園!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

中華街に売っている唐辛子ストラップってどんな意味があるの?

横浜で唯一のワイナリーが新山下に! 「ハマワイン」に込められた思いとは?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.37「東神奈川特集」

横浜美術館の展示会や収蔵品はどうやって決める?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.19「磯子特集」

横浜の市場は本場だけじゃない!意外と知られていない「南部市場」の魅力をレポート!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(3月21日~3月27日)

ジャズが似合う港街、横浜で一番老舗のジャズハウスはどこ?

新着記事