検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】もう見られない! 鉄道にまつわる「幻」特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】もう見られない! 鉄道にまつわる「幻」特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

かつて横浜に存在した「幻の駅」や使われることがなかった「幻のホーム」など、鉄道にまつわる「幻」を集めました!
 
横浜市営地下鉄桜木町駅の「使われていない幻のホーム」、今もぴおシティにあるって本当?
「かながわの鉄道」に「桜木町駅前のゴールデンセンターの下に造った地下鉄用ホームは無用となり、その下に新しくホームを造る」という記載。桜木町駅に幻のホームが眠っているの?(横濱マリーさんのキニナル)
 
 
幻の東急東横線「本横浜駅」、たった3年で廃駅になった理由とは?
昭和の初め、東急東横線「本横浜駅」があったそうです。3年も経たず廃止となったのは何故でしょうか、そして本横浜の「本」とは何のことでしょうか?(ねこぼくさんのキニナル)
 
 
かつて東急東横線東白楽と反町駅の間に、幻の駅があった?
先日、大倉山に行って知ったことですが、以前 東横線東白楽と反町駅の間に駅があったそうです。どこらへんなのか、何か痕跡が残ってないか、調べていただきたい!(はまことさんのキニナル)
 
 
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったって本当!?
かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったと聞きました。いつ頃まであったのかと、なぜ廃止されたのかを調べてください。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
ビールの香りが漂っていた!? 幻の駅「キリンビール前駅」の歴史を教えて!
昭和20年ごろ、京浜急行の生麦~京急新子安間に開業した当初は「キリンビール前」という駅名から改名した「キリン」という駅があったが駅名を改めてから数年足らずで廃止。真相を教えて(ねこぼくさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

2011年クリスマスイルミネーションの見どころは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【ニュース】MMがFFに! 今週末限定でファイナルファンタジーのプロジェクションマッピングを開催!

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

11月16日公開予定の横浜市内が全面ロケ地になった映画「ヨコハマ物語」を密着取材!

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

横浜発祥の「牛鍋」と「すき焼き」の違いは何?

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「ハマスタ」誕生前には「野外音楽堂」があった? 「横浜公園」の歴史について教えて!

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.3 「芹が谷銀座商店街」で今夜の酒の肴探し

横浜オリジナル「045」が目印!港町ならではの横浜帆布鞄ってどんな会社?

石川県にあった總持寺が鶴見に移転した理由を教えて!

今、横浜がアツイ! ロケ地巡り、2016年秋ドラマ編!

「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。答えられない理由はここにある!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年3月26日~4月1日)

2011年クリスマスイルミネーションの見どころは?

新着記事