検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

南区の「坂上二郎そっくりさん」のお店が閉店! お店に再突撃、のはずが・・・

南区の「坂上二郎そっくりさん」のお店が閉店! お店に再突撃、のはずが・・・

ココがキニナル!

南区の「坂上二郎そっくりさん」のお店が閉店! もう一度あのお好み焼きが味わいたい!(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2018(平成30)年も早々に飛び込んできたショッキングなニュース。

以前はまれぽでも紹介した、坂上二郎そっくりな店主が名物のお好み焼き屋さん「二郎さん」が閉店してしまうという。
 


テレビでおなじみのお店です

 
営業は2018(平成30)年2月25日まで。はまれぽ編集部でも、ぜひもう一度あの趣き深い店を味わいたい! と、南区の吉野町に向かった。



昭和の香りを残す「坂下二郎」さんの店



編集部一同は、「二郎さん」について語り合いながら店に向かう。

二郎さんの店主、「坂下二郎」さんはプロの物まね芸人さん。約50年前にコント55号の坂上二郎氏にそっくりということで話題になり、テレビなどでも取り上げられた。
 


坂上二郎氏本人も認めたそっくりさん!

 
1984(昭和59)に、知人から割烹料理店だった店舗での商売をすすめられ、お好み焼き屋さんを開店。店内にはいまだに当時の名残である池や橋も残っている。
 


魚まで泳いでいる

 
名物の「二郎焼き」は、坂上さんの故郷である群馬県の「じじ焼き」を参考にして、生地に味噌を加えているのが特徴。ソースなしでも味噌のコクがおいしい。
 


名物の「二郎焼き」
 

ソースはちょっとでいい

 
今回の閉店は、店の老朽化が進んだことによるものだそう。地元で親しまれてきた店だけに、寂しさはひとしおだ。



閉店間際の名店は超満員!

そうこうしているうちにお店に到着。変わらない看板が出迎えてくれる。
 


これこれ、この雰囲気!
 

信楽のたぬきも味がある

 
店頭には「はまれぽステッカー」も発見! わざわざ貼っていただいて、感謝しかありません。
 


はまれぽが誇る名店の証

 
さて、いざ店内に突入!

・・・と思いきや、まさかの満員だという!

忙しい中で対応してくれたお母さんいわく、「閉店日まで予約でいっぱい。お客さんがいなくなったタイミングで来てくれれば、入れることがあるかも・・・」とのこと。
 


残念すぎる!

 
狙い目は午後9時ごろというお話なので、その時間帯を狙うのがベストだったか。
「二郎さん」の営業日は本日2月25日まで。ラストチャンスにかけて、再突撃してみたい。


ー終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【新企画】はまさぽ1号登場! 噂のアイドル突撃その2!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜で一番段数の多い階段はどこの階段?Vol.3

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

内野席7000席が「横浜ブルー」に染まる新生横浜スタジアムはどうなるの?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

【編集部厳選】今年最後の3連休! 横浜で過ごす人にピッタリな「穴場スポット」特集!

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

こんな記事も読まれてます

パシフィコ横浜にサンタが勢ぞろい!!どんなイベント?

横浜DeNAベイスターズ、2016年・新人合同自主トレ初日の様子をレポート!

解体が報じられた、横浜最古の倉庫「旧日東倉庫」の歴史を探る!【後編】

横浜美術館の展示会や収蔵品はどうやって決める?

中華街の手相占いは、どこの店も同じ結果が出るって本当?

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(7月17日~7月23日)

江戸時代の宿場町で有田と名古屋の文化に触れる。はま旅Vol.75 「江田編」

【新企画】はまさぽ1号登場! 噂のアイドル突撃その2!

新着記事