検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】知っているようで意外と知らない? 相鉄線に関するあんなこと、こんなこと!

ココがキニナル!

【編集部厳選】知っているようで意外と知らない? 相鉄線に関するあんなこと、こんなこと!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

先週は京急に関する謎の特集でしたが、今週は相鉄編! みなさん、ご存じでしたか?
 
日本一ってウワサは本当? 相鉄線横浜駅の多すぎる改札機の謎を徹底調査!
相鉄線横浜駅の1F改札口。1ヶ所に並ぶ改札機の数では日本一といううわさはホントなの? 2F改札口もなかなか壮観な眺めです。調査お願いします!(そうてつボーイさんのキニナル)
 
 
走行日は非公開、相鉄線のレアな「幸せの黄色い電車」とは?
相鉄線に時々現れる「幸せの黄色い電車」について調べてください。線路の保守管理用の車両なのでしょうけど、具体的にどんな仕事をしているのか、どこに行けば見られるのか気になります。(ときさんのキニナル)
 
 
相鉄線は色がバラバラ?車体カラーの統一は進んでいるの?
相鉄電車のイメージカラー。前までは盛んに色を塗り替えていましたが最近進んでいないのは何故?寄せ集めみたいで統一性がなく残念なんですが、なぜバラバラなの?(行くぞ大洋さんのキニナル)
 
 
相鉄線にはどうしてボックス席が採用されているの?
相鉄線でボックス席の車両が採用されている理由がキニナル。一般の乗客の方には、ボックス席と横並び席どちらが人気なのでしょう?また、乗車可能人数の違いなども調査してみて下さい。(かにゃさんのキニナル)
 
 
横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(相鉄本線編)
相鉄線沿線住民です。横浜駅で終電を逃した時、友人とよく「もう歩いた方が早くない?」と言い合っています。始発を待つよりも、歩いた方が早く家に着く限界地点が知りたいです。(ゆきむらさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ゆるキャラ「そうにゃん」が、ゆるキャラグランプリ2014の鉄道部門第一位だったことは意外に知られていない。

おすすめ記事

「スヌーピーミュージアム」が南町田グランベリーパークにオープン! 『ピーナッツ』の世界観をレポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.33 「日本一短い商店街」!? 南区三吉橋商店街で夏メニューを作成!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月21日)ウワサのラブホ「迎賓館」に突撃!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

のどかな山間と風変わりでコクのある店がある街。はま旅Vol.23「高田編」

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

落ち着いた街の性格と人の良さが心地いい旅。はま旅Vol.76 「日吉本町編」

伝説のジャズ喫茶「ちぐさ」が復活したって本当?

公開スレスレ!? 編集長・吉田がアレをポロリしながら横浜市内でサバイバル体験!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月12日~6月18日)

有隣堂 週間BOOKランキング 3月1日(日)~3月7日(土)

横浜にも球春到来! 2014年、横浜DeNAベイスターズ本拠地開幕戦の様子をレポート!

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.7 「買い物しりとり」でパサージュ上大岡とさかえ通り商店街を迷走

「スヌーピーミュージアム」が南町田グランベリーパークにオープン! 『ピーナッツ』の世界観をレポート!

新着記事