検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】名前はあるのに、モノがない!? 不思議な「バス停の由来」を解決!

ココがキニナル!

【編集部厳選】名前はあるのに、モノがない!? 不思議な「バス停の由来」を解決!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

バス停の名前になっているのに、実際その由来になった目印が見当たらないことってありませんか? そんな不思議なバス停のナゾに迫ります!
 
バス停なのに駅?生麦~大黒ふ頭間の「新興駅」の由来とは!?
生麦から大黒ふ頭に行く途中に「新興駅」という交差点があるのですが、駅がないのになんで新興駅なんですか?(山葵さんのキニナル)
 
 
保土ケ谷区に幻の巨大池があった? かつて湖ほどの大きさだったという「三ツ沢池」について教えて!
保土ケ谷区にある「三ツ沢池」というバス停付近を昔の地図でみると湖チックな池が確認できます。人工的なものだったのかキニナリます。残っていれば観光財源になったかも。(katsuya30さんのキニナル)
 
 
保土ケ谷区のバス停、アパートがないのに「アパート前」? アパートはどこへ行ったのか、徹底調査!
相鉄上星川駅から水道坂を西谷浄水場(水道記念館)に登って行く途中に『アパート前』というバス停がキニナル。由緒あるアパートでもあったのか。調査を!(ジャン・ヨコハマさん)
 
 
変な名前のバス停「温室前」の前に温室がないのはなぜ?
笹下釜利谷道路沿いのバス停、温室前のバス停の由来が気になります。いまは温室らしきものは見かけませんが、昔はどんな温室があったんでしょうか。(こっしーさんのキニナル)
 
 
八幡橋~杉田駅区間のバス停に「橋」がつくのは元、川だった!?
国道16号線八幡橋の交差点から杉田駅にかけてやたらバス停に『橋』と付くのですが、もしかしてあそこ元川?(yamaさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • これは面白い。停留所名と周囲を見渡しての違和感って結構ありますものね。

おすすめ記事

【GW特別企画2015】家族で楽しめる横浜のオススメスポットはどこ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

2018年の横浜DeNAベイスターズの戦いが始まる! 開幕戦の様子は?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

【編集部厳選!】終戦記念日特集2013

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年11月18日~11月24日)

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

あるのに、ない?「横浜さとうのふるさと」の謎に迫る

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年1月24日~1月30日)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(5月21日~5月27日)

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

【編集部厳選】いま、ひそかにブームが来てる? 大盛りから文豪の愛したものまで、横浜のおいしいチャーハン特集!

「神隠」というバス停、その由来は?

横浜・みなとみらいの駐車場事情2019!お得に利用するならどこ?

【GW特別企画2015】家族で楽しめる横浜のオススメスポットはどこ?

新着記事