検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

簡単で経済的! 水出し茶のススメ、教えて○○さん! 「お茶屋さん」編

ココがキニナル!

日常生活の疑問やトラブルを、はまれぽがイチオシする専門家が分かりやすく解説! 第11回はお茶屋さんが教える「水出し茶の入れ方」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

日常生活を送るうえで、さまざまな疑問やトラブルが生じることってありませんか?
 
「教えて〇〇さん!」は、そんな疑問やトラブルの解決方法について、はまれぽがイチオシする専門家が分かりやすくアドバイスしてくれるコーナーです。 
 


 日常の疑問を分かりやすく解説

 
暑い暑い夏がやってきた。汗だくだく、のどカラカラの季節。
第11回のテーマはそんな「夏」にピッタリの水出し茶の入れ方。
 
 
 

経済的で美味しく、冷たいお茶を自宅でつくる方法とは


 
暑い夏にお湯は沸かしたくないし、だからといってペットボトルのお茶を毎回買っていると経済的に厳しい。そこで、水出し専用のパックを使っているという方もいらっしゃるのではないだろうか。
 
でもやっぱり自分の好きな茶葉でいれたお茶を、グビグビっといきたい。そんな方法はないのか。相鉄線天王町駅下車徒歩3分に店を構える、京都の「宇治茶」を専門に扱う「又兵衛」。2014(平成26)年にオープンした同店の店主、堀井恒雄(ほりい・つねお)さんにお話を伺った。
 


 堀井さんは投手として活躍した元プロ野球選手

 
「誤解している人も多いのですが、お茶はお湯でなければ抽出できないわけではなく、水で美味しいお茶が作れるのです」と堀井さん。
 
「茶葉は温度によって抽出される成分量が変わります。低温でいれるとうまみ成分であるテアニンはしっかりと抽出され、苦味成分であるカテキンは出にくくなります。だから水出しすると苦味が少なく、甘くてすっきりとした、夏にピッタリのお茶になりますよ」とのこと。
 
「水出し専用」でなければ薄いお茶になり、美味しくないというのは、どうやらただの先入観らしい。そこでどのような味になるのか、水出し茶の作り方を教えていただいた。
 
 
 

経済的で美味しく、冷たいお茶を自宅でつくる方法とは


 
まずは、急な来客があったときなど、さっと急須で作れる煎茶の水出し。
湯呑み2杯分、約70ccの水に対して茶葉は5グラム(小さじ約2.5杯)使用。飲む分の水をまず湯呑に入れ、それを急須に移すと分量の失敗がないと話す。
 


 5グラムは意外と多く見える?

 
使用する急須は注ぎ口の付け根に茶こしがあるタイプのものがおすすめだそう。
 
茶こしを簡単に取り外せるタイプのものは、洗いやすく便利だが、水を満杯に入れなければ抽出できず、適量でいれることが難しい。また、茶葉が水の中を“泳げる”方がより茶葉が開き、抽出しやすいのだという。
 


 茶葉が泳げる急須を使用すると
 

 しっかりと茶葉が開く
 

 水を入れ、5分待ったら完成

 
渋味がなく、お茶の甘味が際立つ味わい。水出しは味が薄いという先入観は消えた。しっかりと香りも立っている。
 
「水出しした茶殻は、そのままお湯で抽出することができます」と堀井さん。水出しによって抽出した後の茶葉は味が薄くなるものだと思っていたが、続いてお湯で抽出してみるとしっかりと深みのある、ほどよい渋みを感じられた。これであれば、冷房などで冷えを気にする方がいても、茶葉を取り換える手間が必要なく、温かいお茶でもてなすことができる。
 
 
 

煎茶以外でも水出しは美味しい!


 
煎茶だけでなく、ほかの種類の茶葉でも水出しで美味しく飲めるという堀井さん。おすすめはほうじ茶だそう。
 
作り方は煎茶と同じ。水を入れ、5分待つだけで出来上がる。

 

 茶葉も5グラムで煎茶と同じだが、ほうじ茶は軽いので量は多く見える。
 

 黄金色が美しい

 
ほうじ茶の香ばしい香りはそのままに、水出しであれば苦味が抑えられるので、飲みやすくなる。ほうじ茶の苦味が苦手という方にも、一度試してもらいたい口当たりだった。
 
ここまで急須で入れる美味しい水出し茶について教えていただいたが、夏場には多めに作っておきたいもの。その場合は水出し用のボトルやペットボトル用のフィルターが便利だという。


 水出し用のフィルターインボトルが人気とのこと
 

 注ぎ口付近にフィルターがあるので、ボトルに直接茶葉を入れられる
 

 ネットでも購入可能なペットボトル用フィルターは300円程度とお手頃

 
もちろん、こうしたグッズがなくても茶殻を取り除くことができれば問題ない。
 
2リットルのお茶を作る場合、茶葉は20グラムがちょうどいいと教えてくださった。多めに茶葉を入れても苦くなることはなく、また飲んで少なくなっても、ある程度水を足すことで美味しく再抽出ができるそう。
「飲み切ったら終わり」ではなく、水を追加するだけでまたお茶を楽しめるのも嬉しい。
 
 
 
まとめ
 
最後に、堀井さんが「みなさんにもっと気軽に、自宅でも味わってほしい」と作ってくださったのが、抹茶の水出し。
 


 500mlのペットボトルに2グラム(小さじ約1杯)の抹茶を投入して振るだけ。

 
抹茶というと少し高価なイメージがあるが、少量でもしっかり味が出るので、普段の飲み物としても活用できる。抽出するお茶とは違い、抹茶は茶葉をそのまま取り入れることができるので、健康効果も抜群のようだ。
 
水に茶葉を入れるだけと簡単で、経済的。お酒の割りものとしても活躍する水出し茶。
この夏を乗り切るツールの一つとして、試してみてはいかがだろうか。
 
 
―おわり―
 
 
又兵衛
住所/神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町1-7-2
電話/045-453-8975
営業時間/10:00~18:00
定休日/不定休
http://www.matabay.com/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 水出し用のフィルターインボトルって様々な場面に登場・セット販売されているH社の製品ですよね?自分は2年前に気になったものの売り切れ状態が続いていて、夏真っ盛りを過ぎた頃のようやく入手出来ました。やっぱりペットボトルの緑茶より断然に美味しく出来上がります。翌年には水出しアイスコーヒー用(同一デザイン)も入手して、今では冷蔵庫には冷茶とアイスコーヒーを常備しています。

  • この堀井さんって、元大洋~ロッテの投手で一昨年までDeNAのスカウト~編成部長だった人じゃない?お茶屋さんに転身してたとは!

おすすめ記事

決定! 横浜市内の真の「陸の孤島」はどこ?

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

惜しまれつつ1月25日に閉館した新高島の商業施設「GENTO YOKOHAMA」、当日の様子をレポート!

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

海からも見える!?能見台に建つ巨大構造物の正体は?

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

順番が滅茶苦茶?保土ヶ谷バイパス付近の橋脚は大丈夫?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

空中公園? 地図にも載らない港北区岸根の「岸根山王山公園」は、放置されているのか?

落語家の桂歌丸さんが81歳で逝去。愛し続けた地元・真金町に残る足跡とは

殺処分「ゼロ」?神奈川県における動物保護の光と影・後編

佐村河内氏に障害者手帳を交付したのは横浜市!市の障害者手帳交付の基準は?

【震災れぽ20】よこはま動物園ズーラシアに人は戻ってきているの?

出田町ふ頭、住所は「いずた」なのに、なぜ「でたまちふとう」?

あす新装開店! 東急ハンズ横浜店の様子を一足早くお届け!

決定! 横浜市内の真の「陸の孤島」はどこ?

新着記事