検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】スリーエフがイースター関連商品を販売開始!

ココがキニナル!

4月16日のイースターに向けてたまごやウサギに関する7商品を順次販売していく

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

イースター関連7商品!



横浜生まれのコンビニエンスストア「スリーエフ」は、2017年4月4日(火)からイースターに合わせた新商品を順次発売します。
 


カルボナーラ風グラタン(398円)
 

イースターは十字架に張り付けられて死んだイエス・キリストが3日目に復活したことを記念する祭り。毎年、「春分後の最初の満月の次に来る日曜日」と定められていて、今年は4月16日(日)となります。

イースターでは「イースター・エッグ」と呼ばれる装飾されたゆでたまごと、それを運んでくるとされる「イースター・バニー」というウサギがいることから、スリーエフではたまごとウサギにちなんだ7商品を発売します。
 


たまごとウサギの好物、ニンジンを使ったサラダ(348円)
 

日本ではまだなじみが薄いかもしれませんが、当日はイースターにちなんだ食べ物で盛り上がるのもいいかもしれませんね!


―終わり―

そのほかの商品は、スリーエフホームページからご覧ください。
 

 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • カルボナーラグラタン、高梨牛乳買いに行くときに早速食べることにしよう。

  • いい加減に、外国や他の地方のイベントを盛り上げるのはやめませんか?結局は小売店が売り上げを増やしたい為のキャンペーンでしょ。

おすすめ記事

ついに発見! 家系なのにご当地ラーメンが存在する店舗とは!? ~横浜家系ラーメン全店制覇への道 其の拾五~

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

横浜エクセルホテル東急跡地に登場した屋台村の正体とは?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

【編集部厳選】梅雨明けしたし、夏と言ったらビールでしょ!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

100種類以上のパンを毎日提供、関内「レェ・グラヌーズ」の閉店理由は?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

レーズンウィッチで有名な「鎌倉小川軒」オーナーは横浜嫌いってホント?

磯子区役所認定!?「磯子の逸品」ってなに?

超格安・絶品100円メニューも?元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当屋の正体は?

【ニュース】崎陽軒がファイナルファンタジーとのコラボ弁当を販売!

48年の歴史を持つ磯子区根岸の「横浜ピザハウス」が閉店へ。昔ながらのピザの味は?

横浜の老舗大判焼き店「おすとあんでる」。包み紙に隠された謎の挿絵の正体は?

「きた〇美味い店」を探す番組も取材に来た、日ノ出町のホルモン屋「がま親分」に突撃!

ついに発見! 家系なのにご当地ラーメンが存在する店舗とは!? ~横浜家系ラーメン全店制覇への道 其の拾五~

新着記事