検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】お花見のお供にどうぞ! 和洋の個性的なスイーツを集めました

ココがキニナル!

【編集部厳選】お花見のお供にどうぞ! 和洋の個性的なスイーツを集めました

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ついに横浜でも桜が咲きました! お花をじっくり楽しみたい方も花より団子な方も、この機会に横浜ならではのスイーツ片手に出かけてみませんか?

 
かわいい値札が目を惹く創作和菓子「濱うさぎ」とは?
最近横浜駅に出店が増えてきた「濱うさぎ」ここの値札の絵がカワイイので、その製作過程と店舗やお菓子のことについて調査をお願いします。(くろてんさんのキニナル)
 
 
横浜ソフトクリームぶらり旅、「これは!」というお店を厳選取材!
横浜はアイス発祥の地。あまり目に止まらない、元町・中華街~山下公園~赤レンガ倉庫~みなとみらい地区の『これは‼』というソフトクリームを紹介する横浜ソフトクリームツアーをお願いします(brooksさんのキニナル)
 
 
シベリアという名前の菓子パンはどこで買える?
羊羹をカステラで挟んだご当地の菓子パンがあると聞きました。たしか、シベリアという名前でした。近所のパン屋さんでは見つからなかったので、どこで買えるのか調査してほしいです。(ハマーさんのキニナル)
 
 
午前中には完売!? 伊勢佐木町の老舗甘味店「銚子屋」の入手困難な「白玉あんみつ」ってどんな味?
伊勢佐木町商店街の銚子屋さん、白玉あんみつは午前中に行かないと売り切れるほどの人気商品。上大岡にも店舗があったようですが、現在では伊勢佐木町のお店のみ。キニナル。(ヒイロ・ユイさんのキニナル)
 
 
和菓子屋なのにマドレーヌの香りがする金沢文庫にある「菊月」の「タオルおやじ」の正体は?
朝行くとなぜかマドレーヌの香りが店内に充満している金沢文庫の和菓子屋「菊月」の「タオルおやじ」って何者?お店のメルマガには、野球ネタや政治ネタが異様に長く書かれていてキニナル。(まさしさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【ニュース】「八景島のあじさい祭を楽しもう!」キャンペーンを実施!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

桜木町駅から迷いこんだ「不思議の野毛のアリス」? “電気も消えていて営業していない”雑貨ショップを捜し歩いて徹底調査!

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

【ニュース】京急鶴見駅高架下に新しい商業施設が7月オープン!

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

京急電鉄が「北斗の拳」祭り! 京急線の北斗七星を巡ってみた

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜をイメージしたフォント「濱明朝」って、どんな文字?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年8月19日~8月26日)

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(2月19日~2月25日)

歴史が不明な「日本ガソリンスタンド発祥の地」記念碑の真相は?

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年1月1日~31日

【2014ワールドカップ】崖っぷちの日本代表! 16強をかけたギリシャ戦が行われていた時の横浜市内の様子は?

ハマスタのスピーカーから流れる“ファンファーレ”の秘密に迫る!

【ニュース】「八景島のあじさい祭を楽しもう!」キャンペーンを実施!

新着記事