昭和の伝説のドラマのロケ地も! なぜか多い鶴見線! ヨコハマ名場面vol.10ロケ地めぐり鶴見区編
ココがキニナル!
ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査! 18区のロケ地を巡ります
ライター:はまれぽ編集部
	6.横浜ベイブリッジの駐車場(横浜市鶴見区大黒埠頭)
	
	大黒ふ頭にある横浜ベイブリッジの駐車場では『ファースト・キス』で結城秋生(平岡祐太)が福永美緒(井上真央)にキスしようとした甘酸っぱい場所であると同時に、永井大主演の『サラリーマン金太郎2』で水木衛(関根信昭)がちょっとイカツイお兄さんに絡まれたり、あげくの果てには堺雅人主演の『ジョーカー~許されざる捜査官~』では練炭自殺の現場にもなるという二面性(?)を持ち合わせている。
	 
	
	いろいろな人がいそうな雰囲気・・・
	 
	7.横浜ベイブリッジ(横浜市鶴見区大黒埠頭)
	
	実は、ここから見える横浜ベイブリッジだが、住所上は鶴見区ということになる。先ほどの『ファースト・キス』で、福永美緒と結城秋生はここで手をつないでいる。
	 
	
	こんなロマンチックな景色なら、そりゃあ、ねぇ?
	 
	続いてはお店系を3つ連続で。
	
	8.越田屋豆腐店(横浜市鶴見区矢向)
	
	「越田屋豆腐店」は1人の若い女性が中学生の時に発症した難病と闘った実話を記した書籍を実写化した『1リットルの涙』で、沢尻エリカ演じる主人公の池内亜也が住む「池内豆腐店」の舞台になった。
	 
	
	次から次にお客さんが。“別に”ドラマ効果がなくても人気のお店のようだ
	 
	9.マルミ屋商事(横浜市鶴見区獅子ケ谷)
	
	『幸福の王子』で鳴川周平(本木雅弘)が安元海(菅野美穂)の電話番号を聞いた安元食堂近くのたばこ屋が「マルミ屋商事」。
	 
	
	「エムスタイル」という店名でクリーニングなども手掛けている
	 
	10.つるや洋品店(横浜市鶴見区栄町通)
	
	『ATARU』:でチョコザイ(中居正弘)が手袋を見ていた「つるや洋品店」は栄町通4丁目にある。
	 
	
	ロケ地、インストールしました
	 
	
	
	 




