検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.4「京急線沿線特集」

ココがキニナル!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.4「京急線沿線特集」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。4回目の今回は、ハマっこの支持率の高い、あの沿線に関する記事を人気が高かったものからピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!京急沿線特集」!


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 京急線の「旧平沼駅」って今後はどうなるの?
京急の横浜―戸部の間にある旧平沼駅について詳しく知りたい!今後の予定は?(balsamicoさんのキニナル)

掲載日:2011年10月21日

 

 鶴見に自由の女神が立っているって本当?
鶴見区に自由の女神が立っているという噂を聞いたのですが、どうやら本当にあるみたいです。でも何故、鶴見に自由の女神が?調べてきて下さい。(ryoryoさんのキニナル)


掲載日:2012年5月8日

 

 出田町ふ頭、住所は「いずた」なのに、なぜ「でたまちふとう」?
出田町ふ頭なんですが、住所は「いずた」と読むのですが、埠頭は「でたまちふとう」と読むようです。なぜ「いずたちょうふとう」じゃないのか不思議です。(kenkenさんのキニナル)

掲載日:2011年11月07日

 

 戸部にある国道1号の歩道をふさぐお店とは?
横浜市西区中央1丁目21付近、国道1号沿いの歩道に飛び出たまま異様な雰囲気を放つ「たかさご亭」という店があります。かなり古いお店のようですが、どんな人がやっているのでしょうか(ゆきむらさんのキニナル)


掲載日:2012年03月01日

 
 

 金沢文庫駅と金沢八景駅周辺は開発事業でどう変わるの?
金沢区の金沢文庫駅と金沢八景駅周辺で再開発工事が行われていますが、どのように変わるのか特集していただけませんか?(おかちゃんさんのキニナル)

掲載日:2012年5月21日

 


次回の更新日は12月29日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

始発を待つよりどこまでなら歩いたほうが早い?(京急線編)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.2「相鉄沿線特集」

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.31 ダメダメな1日が最高。大倉山商店街で「5月病」対策スペシャル・アイテムを購入

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

【編集部厳選!】マニアック特集(1月25日)

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

こんな記事も読まれてます

有隣堂 週間BOOKランキング 8月23日(日)~8月29日(土)

南区「井土ヶ谷」はかつて「井戸ヶ谷」だった? 鎌倉時代の井戸には今も水が!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月26日~7月2日)

【編集部厳選】お酒やフードだけじゃない! 知られざるショービジネスの世界!

横浜ベイサイドマリーナでタモリも熱狂! ヨットレース、「タモリカップ2014」を徹底レポート!

【箱根駅伝特集】シード権獲得を狙う、古豪・神奈川大学駅伝チームの想いとは?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月10日)八重地蔵ができた背景にある悲しい出来事とは・・・?

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.31 ダメダメな1日が最高。大倉山商店街で「5月病」対策スペシャル・アイテムを購入

新着記事