検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

ココがキニナル!

令和元年! 神奈川・横浜の平成レトロを振り返ろう【編集部厳選】

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜の今昔、「昭和のあの場所」は今どうなっている?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜の「昭和のあの場所」は今どうなっている? 根岸線沿線

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

レトロな看板が10個以上!JR石川町駅にある「純喫茶モデル]

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

昭和レトロな雰囲気の「フジサワ名店ビル」の歴史と現在に迫る!

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【年末特集2012】2012年はまれぽ重大ニュース

日本最大級!「カワサキハロウィン2018」は年齢・境遇関係なく楽しめるイベント!

9月17日に行われたバスの日イベント「バス利用感謝デー」の様子は?

市営地下鉄40周年記念イベント「ブルーラインを知りつくせ!」の様子をレポート!

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事Vol.01 『街角の怪しい張り紙』

横浜博覧会で「そごう」の2階から出ていたゴンドラが道路脇に放置されているってホント?

横浜国立大学の七不思議? 高さ37メートルの謎の鉄塔の正体に、高所恐怖症のライター・クドーが迫る!

天王町駅近く、かつて街の娯楽の発信地だった映画館「ライオン座」について教えて!

新着記事