検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月4日~6月11日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月4日~6月11日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど2年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2012年6月4日~6月11日集計



 「横浜開港祭2012」はどんな感じ?
6月1日(金)、2日(土)に臨港パークで行われた「横浜開港祭2012」の当日の様子はどんな感じだったのでしょうか?(マリンさん、秋沙さんのキニナル)


掲載日:2012年06月05日

 

 
 新高島にあるキャッツシアター、公演終了後はどうなるの?
新高島にあるキャッツシアターですが、5月の公演が終了した後はやはり取り壊されてしまうのでしょうか?(doaranさんのキニナル)


掲載日:2012年06月08日

 

 
 横浜市内にお城は無いの?
神奈川県だと小田原城が有名ですが、横浜市内にお城は無いの?整備(復元)などもあわせて取材して欲しいです。(にゃんさんのキニナル)


掲載日:2012年06月05日

 

 東京湾に神奈川と千葉の県境ってあるの?
東京湾に、横浜市と千葉県との境界線はあるのでしょうか?(Pontaさんのキニナル)


掲載日:2012年06月06日

 
 

 「日ノ出町駅前再開発で町はどう変わるのか!?
京急日ノ出町駅前の再開発についていつ、どのように変わるのか?京急も例えば特急が停車するとか変わることがあるのか調べて下さい。(タッカーさんのキニナル)


掲載日:2012年06月03日

 
 保土ケ谷区にある天王町の由来は?
保土ケ谷区の天王町の由来が気になります。なんだかカッコイイ名前ですが、どんな理由があるんでしょう?(はまんさんのキニナル)


掲載日:2012年06月07日

 
 野毛ホルモンセンターが掲げる「川崎喰い」って何?
野毛のホルモンセンターという店の看板に、「川崎喰い」と書かれています。いったい何ですか?(チョスさんのキニナル)


掲載日:2012年06月04日

 
 横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(京急線編)
終電を逃したあとどこまでなら始発を待つより早い?の京急線編が見たいです。(グラボロアスさんのキニナル)


掲載日:2012年05月31日

 
 川崎競輪場のグルメはどんな感じ?
川崎競輪場のグルメもかなり充実しているとか。どんな感じなのか見てきてください。(ナカノさんのキニナル)


掲載日:2012年06月03日

 
 横浜市の住民税って高いの?
横浜市は住民税が高いとの噂をよく聞きます。実際のところ、他の自治体と比べて高いのでしょうか?安いのでしょうか?(CROWさんのキニナル)


掲載日:2011年05月12日


 


次回の更新日は2014年6月11日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

「世界初のはしご酒ハロウィン」2018! 10月27日に最終日を迎えた野毛の様子をレポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

キニナル今日の運勢は?(10月3日)

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(7月13日)

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

昭和の香りがただよう横浜の日用品市場ってどんなところ?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【I☆DB】アウェー試合の日、スタジアムや関内駅周辺のファンの様子は!

【結果発表!】達人を超えた仙人が登場! 天下一キニナル投稿大会

かつて三業地として栄えた新丸子の「へちま風呂丸子園」ってどんなところ!?

屋外スケートリンク「Art Rink in横浜赤レンガ倉庫」、2016年はどんな感じ?

2014-2015年 横浜市内の年末カウントダウンスポット特集

鶴見図書館前の「ちょっと気味が悪い」謎の像の正体は?

【横浜の名建築】近代建築の父レーモンド設計 エリスマン邸

「世界初のはしご酒ハロウィン」2018! 10月27日に最終日を迎えた野毛の様子をレポート!

新着記事