検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】昔ながらの趣きある酒場特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】昔ながらの趣きある酒場特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

時代を感じるような風情あるお店。妙に落ち着く雰囲気は、ついつい長居してしまう。おしゃれなバーではなく、たまにはこういったお店で飲むのはいかがでしょうか。

 
平日の昼間から飲める感じのいいお店を教えて! 野毛編
平日休みの為 飲みに行くのは大体昼間です平日の午前中から昼飲み出来るお店を教えて下さい(かぴたさんのキニナル)
 
 
横浜独自の「市民酒場」。誕生した経緯や現状は?
大衆酒場を「市民酒場」と称するのは横浜独特だそうですが、今やその看板を掲げるのは3軒しかないとのこと。市民酒場と称するようになった経緯や現状を調べてください。(雲葉@since1992さんのキニナル)
 
 
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
大倉山にある「大倉山もつ肉店」の放つオーラがすごすぎてキニナル!一体どんなお店なのか突撃してきてください!(ふんわりハミングさんのキニナル)
 
 
朝からやっている川崎駅前の居酒屋「丸大ホール」ってどんな店?
川崎駅前にある「丸大ホール」っていうお店を取材してほしいです。居酒屋なのに朝8時半からやっているみたいです。どんなお店なんでしょう?(イッシーさんのキニナル)
 
 
横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.24 桜木町ぴおシティ商店会で昭和の香りが残る創立時からあるお店めぐり
「ゴールデン文具」の書道教室で書道体験、和菓子屋「もみぢ」で団子を食べ、立呑処「はなみち」でお酒とおつまみを堪能! 歴史と人情を感じ温まった!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

山一帯が墓域? 京急富岡駅前の山中にある墓所群と謎の史跡とは

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今回はちょっと簡単!? 1分でできるちょっとマニアックな横浜クイズ vol.3

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

【編集部厳選!】おお~寒い! 食べて温まろう! 辛い食べ物特集!!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月7日~1月13日)

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

こんな記事も読まれてます

八景島シーパラダイスで1日過ごすとアトラクションに何回乗れる?

保土ケ谷区に幻の巨大池があった? かつて湖ほどの大きさだったという「三ツ沢池」について教えて!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年4月17日~4月23日)

横浜駅みなみ通路直通予定の「アソビル」工事現場に突撃! あの「丿貫」も出店!

有隣堂 週間BOOKランキング 4月19日(日)~4月25日(土)

【随時更新】2011-2012カウントダウン!横浜市内各地の様子をお届け!

みなとみらいにオープンする「MARK IS みなとみらい」の共有部の一部を先行公開!

山一帯が墓域? 京急富岡駅前の山中にある墓所群と謎の史跡とは

新着記事