検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】ゴールデンウイークのお土産は「知られざる横浜名物」で決まり!

ココがキニナル!

【編集部厳選】ゴールデンウイークのお土産は「知られざる横浜名物」で決まり!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


大型連休の帰省、いつも同じお土産じゃつまらない! という方にオススメな逸品を集めました!
 
知られざる横浜名物、上田屋の「本牧シュウマイ」とは?
美味しいと評判。上田屋さんの「本牧シュウマイ」がキニナル(羽後人さんのキニナル)
 
 
バスのアナウンスが流れる「横浜名物 弥太郎最中」って本当に名物なの?
中村橋バス停で『横浜名物弥太郎最中はこちらで降りると便利です』という広告が入りますが、本当に名物なの?子どものころから気になっていました。(はまりんくるさんのキニナル)
 
 
中華街で売っている一番高価な&ヘンなお土産って何?
お土産物店や食料品店を中心に、中華街で売っているヘンなものを調べてほしい。同時に中華街で売っている一番価格の高いものも知りたい(紀州の哲ちゃんさんのキニナル)
 
 
通年で需要あるの? イセザキ・モールの「尾張屋林呉服店」に潜入!
伊勢佐木モールにある尾張屋林呉服店さん。呉服店のようですが、店内から祭囃子が賑やかに聴こえており、驚く程のお祭り用品が沢山あります。年間を通じて需要があるんでしょうか。(takedaiwaさん)
 
 
戸塚区汲沢、どう見ても普通の民家の「ふるかわ」にたつ不思議なのぼりの正体と長野名産「おやき」の味は?
戸塚区汲沢に、長野名産おやきの店「ふるかわ」というのがあり、お店がどう見ても普通の家なんです。でも表札の下にメニューが貼ってある。この一見不思議な店、その謎を探って!(海の狸さんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

濃厚なマンゴーを堪能できるプリンが登場! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(5月18日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

9日まで行われる『スマートイルミネーション横浜』はどんなイベント?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

廃止から約40年。「市電」の博物館、磯子区の「横浜市電保存館」が生まれ変わった様子を教えて!

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

【編集部厳選】YOUが今いる場所って、昔は何があったか知っている?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

『石川町駅に異変』 はまれぽ三面記事vol.26

【編集部厳選】これ知ってた? 鉄道のナゾ~京急編~

レモンハーバーが生まれ変わって復活! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(12月23日)

世界を魅了した!? 本牧にあった享楽の場「チャブ屋」と伝説の娼婦「お六さん」の生涯をレポート!

【編集部厳選!】夏の風物詩のイベント真っ最中! 「花火・お祭り」特集

一見さんお断り!?中華街にある輸入商品を扱うあのお店に潜入!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月8日~12月14日)

濃厚なマンゴーを堪能できるプリンが登場! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(5月18日)

新着記事