検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】梅雨明けしたし、夏と言ったらビールでしょ!

ココがキニナル!

【編集部厳選】梅雨明けしたし、夏と言ったらビールでしょ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


ようやく梅雨明けしましたね。となると、夏も本番! 恋しくなるのは、やっぱりおいしいビールですよね!!
 
横浜のクラフトビールが飲める醸造所があるって本当?
最近横浜市内でもミニブリュワリーが増えています。それぞれのこだわりと特徴を知りたい/緑区にTDM 1874 Breweryというビール醸造所ができるらしい(ぽんた21さん、くらんす@呼び捨て希望!さん
 
 
横浜らしさがつまった限定ビール「横浜づくり」とは?
「一番搾り 横浜づくり」横浜工場限定醸造、どのように作られたのか?どこでいつまで売る、という決まりはあるの?(エアバスさん)「横浜づくり」が飲めるお店と、合うおつまみも教えて!(タケティーさん)
 
 
横浜でビールと料理が絶品の「パブ」はどこにある?
横浜初の歴史があるイングリッシュパブのお店を教えて!野毛の都橋交差点前「おさ坊」の上にあった「KEEL」がいつの間にか「SNUG」という店に。取材を。(ロイヤルさん)
 
 
横浜から誕生したキリンビール生麦工場の「スプリングバレーブルワリー」でしか体験できない極上ビールの味を一挙紹介!
キリンビールの横浜工場内でクラフトビールや変わったビールが飲めるようになるそうです(miyukidさん)「体験型醸造所パブ」というのが気になります!(くらんす@呼び捨て希望!さん)
 
 
合法なのか? 元町にある「大麻入りビール」を出すバーに突撃取材!
元町のGAP裏辺りの通りにある、バーの看板に「大麻入りビール」と書かれていますが、これってどんなビールなんでしょう?? 看板を出しているので合法な大麻「っぽい」ビールなのでしょうか??(ますすさん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

西横浜の藤棚商店街近くにあるくじら専門店にライター松宮が突撃!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

横浜で唯一の納豆職人がつくる「おとめ納豆」と「横浜ハッピー納豆」ってどんな納豆なの?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

横浜でおいしいカレーが食べられるお店を教えて! 相鉄沿線編

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

【はまれぽ×伊勢原市】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

バッチャンの名にかけて! 「駄菓子屋のひ孫ライター」細野が保土ケ谷のほのぼの駄菓子屋を訪ねる!

横浜で最も古い1902年創業の銘菓「敷嶋あられ」の歴史とハマっ子に愛される味の秘密を徹底レポート!

JR関内駅前のセルテに「関内ラーメン横丁」がオープン! 老舗から新進気鋭まで4店舗が入店!

ランドマークタワー「みらい横丁」にオープンした「世界のビール博物館」ってどんなとこ?

出汁が買える自動販売機!? 駐車場で販売されている理由とは・・・

横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?

「ハングリータイガー」の起源や歴史が知りたい!

西横浜の藤棚商店街近くにあるくじら専門店にライター松宮が突撃!

新着記事