検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

中華街のとある店にある名前からして恐いメニュー、「豚殺し鍋」ってどんな料理?

ココがキニナル!

中華街に「豚殺し鍋」とか「犬肉の火鍋」を出している店があると聞きました。名前からして恐いのですが、気になります。(bjさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

名前はちょっと怖いが「東北人家」の「豚殺し鍋」は残酷なメニューではなく、正月にお祝いとして食べる中国の東北地方の郷土料理だった

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

「豚殺し鍋」の味とビジュアルは?



予想だにできない鍋の到着を待つ。すると張さんから一言。
 


「豚殺し鍋の前にまずは、ウチに来たらこれ食べてほしいです」
 

豚殺し鍋の前に「これ」について談笑しつつ到着を待つ。


しばらくすると、とてつもなく香ばしい唐辛子のにおいとともに張さんの言う「これ」が運ばれてきた。
 


コリコリ、胃袋、豚血豆腐と野菜の辛煮(1050円)


中国名で毛血旺(まおちゅうわん)というこのメニュー。具は豚の血豆腐(豚の血を豆腐状に固めたもの)・ハチノス・ハツ芯・キクラゲ・豆もやし・エノキ・小松菜・白菜・ネギ・パクチーに大量の鷹の爪。
持ち上げるとこんな感じ。
 


ビールか紹興酒ですな


見た目ほど辛くはなく、味もあっさりコクのある味つけ。箸はとめどなくすすむ。しかし、お冷やで流し込むのは色気がないが仕方なく、とにかく酒にびっちり寄り添うであろう会心の一品。
 


豚殺し鍋を待つ間にもう一品
 


ビニール手袋をしてちゃぶりつく


豚背ガラの醤油煮込み、これで500円。ビールがほしい。しなやかな歳下の婚約者くらいほしい。
某テレビ番組でも取り上げられたという豚背ガラの醤油煮込み。4時間ガッツリ煮込んだ東北人家自慢の一品は中国人向けの味つけという店のコンセプトながら、日本人の舌にも親しみやすい味であった。
 


これもうまいんですよ


東北地方の方々が丹精込めて育てた豚を売りに出し、その報酬とご褒美として食していたという豚殺し鍋。運ばれてきました。
 


豚殺し鍋(1180円/一人前から注文可)


豚骨ベースの塩で味つけしたスープに、豚ホルモンとバラ肉にスペアリブと豚の血豆腐。野菜はネギと「漬け白菜」。「漬け白菜」は、10月に収穫したハクサイを5月まで塩漬けにして発酵させたもの。
 


取り分け
 


いただく


ぷりぷりのホルモンに豚からでたコクのあるスープと漬け白菜の塩気がからむ。まろやかであり、独特な塩気とホルモンのコクと香りにパンチあり。
少しクセのある味わいは一口食べると忘れられない印象と美味さがある。
 


最近では日本人の女性客からも注文が入るという


近年本場中国の東北地方では、海鮮のエビやカキやアサリなどを入れて食するのが一般的になっているが、東北人家ではルーツの味を大事にし、本来のスタイルで豚殺し鍋を提供しているとのこと。

もうひとつのキニナル名前のメニュー「犬肉の火鍋」は、東北地方でよく食べられるポピュラーな料理だという。犬肉には漢方の役割があり、赤犬の食用もも肉を使っているとのこと。
 


犬肉の火鍋はこちら


残念ながら「犬肉の火鍋」に関しては、オーナーさんの意向で「日本と中国の違いすぎる食文化では不本意に思う方々もいらっしゃるので、取材で料理提供し、取り上げていただくことはNGとさせていただいている」とのこと。
「お店で気軽にお召し上がりいただければ」と話してくれた。
 


東北人家のランチは週替わりでこういった感じ


初めて口にする本場中国の味と恐い名前の鍋。ごちそうさまでした。
 


取材を終えて



その名前に躊躇はするが、口にすると素朴で深い味わいがあった豚殺し鍋。
お客さんからちょっと恐い、と言われたこともあるそうで、名前を変えてみようと思ったことはという問いに対し張さんは「豚殺しおいしい鍋にしようかな(笑)」。
豚殺し鍋の名づけ親は最後までチャーミングでした。

東北人家
住所/横浜市中区山下町214
電話/045-641-7595
営業時間/11:00~14:00、17:00~翌2:00
定休日/月曜
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 日本人からすると犬肉は残酷に感じる人が多いと思いますけど、きっと欧米人からしたら捕鯨も同じように思われてるんでしょうね。文化の違いはなかなか難しいですね。

  • ProMED翻訳情報(367回) ~フィリピンで発生した犬肉の摂取による曝露事例~http://www.rabies.jp/news/1329/

  • 中国「犬肉祭」に逆風強まる 世論6割超「取り締まれ」 ヤミ流通網など厳しい視線http://www.sankei.com/world/news/160621/wor1606210024-n1.html

もっと見る

おすすめ記事

湘南で最近よく見かける「牛乳ラーメン」、その誕生秘話とは?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

横浜最強のあの激辛チャレンジメニューに再挑戦!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんなところに! 2016年横浜の穴場ビアガーデンはどこ?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

伝説のジャンボパフェ「アンビリーバブル」なき今、横浜市内にジャンボパフェは存在するのか!?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜スタジアムの「球場グルメ」を全公開! 前編

創業58年、昭和の香り漂う野毛の老舗Bar「世界のカクテル 山荘」最後の日をレポート!

はまさぽ1号、待望の再登場。噂のアイドルがパン屋さんに突撃!

横浜市内を中心に本場の味を提供するお弁当屋「ラメール」とは?

ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?

“中華街カレー” ブームのパイオニア! 横浜中華街の老舗店で50年以上前から提供している絶品カレー!

【編集部厳選】明日7月2日はタコを食べる日って知ってますか? 

こんなところに! 2016年横浜の穴場ビアガーデンはどこ?

新着記事