検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜市で食中毒が過去最多ペースって本当!?

ココがキニナル!

横浜市の食中毒発生件数が過去最多だった2014年を上回るペース。特徴や横浜市の対策は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

過熱が不十分な鶏肉に含まれるカンピロバクターと魚の寄生虫であるアニサキスで全体の約7割。市は飲食店などに注意を呼びかけている

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

青魚やイカに注意!



食中毒に危険性があるのは食肉だけでない。生魚にも注意が必要だ。

横浜市で2015(平成27)年1月1日から7月13日までに発生した食中毒28件のうち、カンピロバクター(12件)に次いで多いのが「アニサキス」で8件となっている。
 


アニサキスも要注意!
 

「アニサキス」は鮮魚、特にサバ、イワシ、サンマなどの青魚やイカなどに寄生する糸状の虫で、食中毒の原因となる。カンピロバクターと違い、早ければ食後30分から1時間程度で胃壁に侵入して激しい腹痛を引き起こす。

全長約1cmで、魚の筋肉などに隠れていることが多く、肉眼でも糸状になっているものが確認できる場合もある。
 


横浜市が注意喚起のために作成したポスター
 

しょう油や酢で死滅することはなく、予防するには直接取り除くか十分な加熱、冷凍(マイナス20度で24時間以上)が有効だという。

横浜市では、これらの食中毒を予防するため、カンピロバクター食中毒とアニサキス食中毒の発生リスクが高い市内の焼き鳥、焼き肉、魚介販売、すしなど延べ計約1万店舗に対して重点的な注意喚起と行政指導を行っている。
 


ステッカーなどを作成して注意喚起
 

このほか、8月1日(土)の「市民食品衛生の日」を中心に、市内18区で食中毒予防キャンペーンを実施して、市民にも注意を呼びかけている。

昨年に続いて食中毒が多発している現状について、泉課長は「食中毒の原因となる細菌などの発生状況によるので、原因は正確に申し上げられない」としつつも「まずは十分な加熱。これから暑くなると細菌が増殖するので、注意が必要だが、秋以降も油断はしないでほしい」と話している。



取材を終えて



ほどんどの食中毒菌は十分な加熱または冷凍で死滅するといわれている。

新鮮な刺身や生に近いレバーなどのおいしさは十分に魅力だが、泉課長の言葉にもあるように「飲食店だから安全」という考えは止めること。さらに、家庭でも十分な加熱などを心がけてほしい。
 


十分な加熱を(フリー素材より)
 


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 以前自宅でアニサキス見つけた時はわさび醤油の中でしばらくのたうった後でくてっとなってましたが、まだ生きてたのかあれ。

  • 食中毒に関する情報、予防のための意識、手洗い励行、保冷の維持管理、まな板、什器、包丁などの衛生管理などなど。世の中には無頓着なヒトもいるのもまた、事実です。

おすすめ記事

【横浜の名建築】長浜野口記念公園 旧細菌検査室

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

伝染病から日本を守る!磯子区の「動物検疫所」ってどんなとこ?

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

ブルーラインとグリーンライン、駅名の文字表記が違う理由は?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜市内でお米を栽培しているって本当!?

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

鶴見区馬場の「埋蔵文化財の発掘調査」って何が埋まってるの?

神奈川区恵比須町の化学工場で出火! 一晩明けた火災現場は?

神奈川区のうさぎ山公園にある「滝の川」の源流が水源として復活するってホント?

2018年、横浜市内で初雪を観測。市内各地の様子は?

【編集部厳選】似て非なるもの!? 横浜の地名の「元祖」は?

【ニュース】そろそろ定着!? そごうの「プレミアムフライデー」、5月は「初夏を感じる」体験がいっぱい!

【震災れぽ1】地震による横浜の現状はどうなってるの?

ブルーラインとグリーンライン、駅名の文字表記が違う理由は?

新着記事