検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

鳩サブレーで有名な鎌倉「豊島屋」本店のこだわり鳩グッズがほぼオヤジギャグ

鳩サブレーで有名な鎌倉「豊島屋」本店のこだわり鳩グッズがほぼオヤジギャグ

ココがキニナル!

豊島屋の「鳩これくしょん」、やばいグッズがもりもり増えてた・・・。本店でしか買えないプロダクトなのに、なぜここまで凝ることになったのか?(アニマ・ムンディさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「鳩これくしょん」は、文房具を愛する社長が企画から業者とのやり取りまで一人で行っているため、こだわりが細部まで行き届いている

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

鳩 貼男(はと・はるお)


 
「鳩これくしょん」に名を連ねる「鳩 貼男(1100円)」は、店舗に並ぶ商品を陰から支える役割も担っている。

 

もはやオヤジギャグ以外の何物でもない商品名


しかし商品自体はめちゃくちゃ可愛い


お馴染みの黄色い袋や


和菓子の包装などでお目にかかれる!

 
もとは商品ではなく業務用として使用していた鳩 貼男、社長の意向で商品化に至った。
店舗で使用しているテープカッターにもこだわりが。切れ目がギザギザにならず真っ直ぐ切れるように刃が細かいものを使っているそう。よく見てみると切れ目がとても美しいのが分かる。
 


店舗で使用しているテープカッター

 
さらに、購入した鳩グッズや配送の控えを入れてくれる小袋も一味違う。
 


内側に鳩がぎっしり

 
鳩サブレー各店舗に配送する段ボールの外側にも鳩が印刷してあるそうで、お客さんに見えないところでも鳩が活躍している。まさに幸せを運ぶ鳩だ。

肝心の鳩サブレーも社長のアイディアで大きく変化した点がある。
 


それはこちらの尾っぽの部分

 
お分かりだろうか?
 


尾っぽの下部が一ヶ所パチンと止めてあり


袋を開けるとくっついていた部分に跡がつく

 
これは“割れ”を防ぐためのアイディア。袋の中で鳩サブレーが動かないようにすることで、配送する際の割れが激減したという。
 


変わらない味の中にも進歩がある

 
鎌倉の味がこれからも広く愛され、社長の愛が「鳩」の形となって鎌倉の地を包み込む挑戦を今後も楽しみにしている。
 
 
 

取材を終えて


 
社長の「自分と会社を育ててくれた鎌倉に恩返しをしていきたい」という想いが、可愛らしく形を変えて誕生した「鳩これくしょん」。
 


筆者は「拙者は鳩兵衛」が当たりました

 
宮井さんは、「現社長は守るべきものは守り、変えるものは変える、挑戦するところは徹底的に取り組む方です。流行にも敏感ですし、物知りでいつも驚かされています」と笑う。

次回、手土産を持っていく際は鳩サブレーと一緒に「黒塀の鳩兵衛」を添えたいと思う。
 
 
ー終わりー
 
 
取材協力
鎌倉「豊島屋 本店」
住所/鎌倉市小町2-11-19
電話/0467-25-0810
営業時間/午前9時~午後7時
定休日/水曜不定期休
http://www.hato.co.jp/

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 豊島屋さん、ネーミングしないネーミングライツとか、色々感心させられる事が多いです。これからも地元を代表する銘菓ブランドとして、今のスタンスを守って頂きたいです。応援してます。

  • ○○これくしょんってのが流行っているのか?元ネタが台湾なのは猫カフェ並みにびっくりしたけど、遊び心満載の「鳩これ」は早速本店に行って手に入れたい。

おすすめ記事

ゆずの「岡村ムラムラブギウギ」に登場する所は今どうなってるの

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

中華街に売っている唐辛子ストラップってどんな意味があるの?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

山下公園内のコンビニ「ハッピーローソン」が特別な理由って?

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

保護タヌキのハマー君、野毛山動物園で保護活動のお手伝い!

受験対策はテスト対策にあらず。点数より、知ることへの興味を伸ばす「啓進塾 金沢文庫校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

京急日ノ出町駅の近くに滑走路があったって本当!?

【編集部厳選】いくつ知ってる? 鉄道会社のヒミツ「相鉄編」!

クローゼットで冬眠中のスーツが復活!? 洋服のリフォームなら横浜、イセザキ・モールへ!

Fit’s LINKガムの味は本当に40分持つのか?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.29「大倉山特集」

『横浜駅SF謎』に隠された秘密を暴け! 通年開催のリアル謎解きゲームをレポート

電気自動車のカーシェアリング実験“チョイモビ”に1台だけ“青”がある! レアな「ラッキーモビちゃん」を探せ!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(6月16日~6月22日)

新着記事