検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横須賀スタジアムで2回目の開催! 2018年DeNAベイスターズファンフェスをレポート

横須賀スタジアムで2回目の開催! 2018年DeNAベイスターズファンフェスをレポート

ココがキニナル!

今年もベイスターズファン感謝祭もお願いしますね。カガさんいらっしゃりまっしゃろか(猫丼さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

今年で2回目となる横須賀スタジアムでの「横浜DeNAベイスターズファンフェスティバル2018」。田代コーチや三浦コーチのサプライズ登場に会場は盛り上がる。商店街などでもイベントが行われた

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

スタジアムの外でも大盛り上がり



スカスタがトークショーで盛り上がっている間、別の会場にもファンはたくさん。
追浜中学校の校庭には食べ物の屋台が立ち並んだほか、スポンサーブースも出店。選手との「ふれあいタイム」が実施されるなど、スカスタとは違った楽しみ方ができた。

 

すっかりおなじみとなった球団のビールなども販売
 

食事を楽しみながら、モニターでイベントを観戦できる
 

追浜銀座通り商店街は歩行者天国となり、こちらもDeNAベイスターズファンでごった返していた。商店街の中にもステージが用意され、dianaやマスコットのパフォーマンスが。

 

スターマンたちも商店街のステージに姿を見せた
 

さらには、これまたサプライズでのトークショーが催され、戸柱恭孝(とばしら・やすたか)選手と熊原健人(くまばら・けんと)投手がファンの前に姿を現した。

 

この2人のトークショーは事前告知なしでの開催だった
 

ともに「1軍の戦力になれず残念なシーズンだった」と今季を振り返り、来季への雪辱を誓っていた。

商店街のステージでもパフォーマンスを披露したdianaは、スカスタのステージでも躍動。

 

所狭しとステージでダンスを繰り広げたdiana
 

残りわずかとなった現在のメンバーでのダンスを見せ、ファンフェスに華を添えた。



サプライズ続きのファンフェス。キックベースでも・・・



秋晴れの中とは言え、肌寒さを覚え始めが午後3時前、スカスタの内野グラウンドではファンフェスで最も熱いイベント、すっかりおなじみとなった「バラエティキックベースボール」がプレイボール。

 

dianaからAoiも出場。以下、カオスな画像が続きます
 

昨年同様、仮装をした選手が多数登場したこの企画。
誰もが“ハマの宇宙人”と呼ばれる井納投手だと信じて疑わなかったこの宇宙人も・・・

 

躍動する宇宙人。“ハマの宇宙人”が正体かと思いきや
 

しかし、ベンチで井納投手が発見され、事態は急変。スタジアムも「一体誰だ!?」と騒然としたが、マスクを取ると飯塚悟史(いいづか・さとし)投手でスタンドは爆笑するなど、大盛り上がり。

 

 

一番目立っていたのは、ひょっこりはんに扮した齋藤俊介(さいとう・しゅんすけ)投手
 

帰国しているはずのロペス選手も登場!
 

ロペスこと“チャモさん”の中の人は伊藤光(いとう・ひかる)選手でした
 

試合終盤には、ブルゾンちえみに扮した嶺井博希(みねい・ひろき)選手が登場。昨年は田中浩康(たなか・ひろやす)選手がやったコスプレ(?)だが、ヒロヤス選手が今季限りで引退したため、嶺井選手が受け継いだようだ。

 

ブルゾン嶺井も出場。ヒロヤス選手の後継ぎか?
 

と思ったら・・・

 

 

ヒロヤス選手も出場! 引退したはずでは・・・!?
 

まさかのブルゾン・ヒロヤスが1年振りにファンの前に!
戸惑う司会陣に「お仕事の話が来たと思ったら、コレでした」と爆笑を誘い、“現役最後の打席”としてキックベースに参加。見事にヒットを放ち、有終の美を飾っていた。

ヒロヤス選手はシーズン終了後に引退を決断したため、引退試合やセレモニーも行っていなかった。そのためファンフェスの場を借りて、ファンへの挨拶を行うこととなったのだ。



ヒロヤス、14年の現役生活に別れ



というわけで、イベント終了後には引退セレモニーが開催。
ちゃんとした格好に着替えたヒロヤス選手はマイクの前へ。彼の軌跡をたどるスペシャル映像に続いて、マイクを取り「DeNAベイスターズでの2年間は夢の続きでした」とスピーチ。

 

ブルゾンではなく、田中浩康として最後のあいさつ
 

筒香キャプテンから花束を受け取った
 

横浜ファンと古巣・スワローズのファンにも感謝を述べ、最後は「来季は横浜DeNAベイスターズが優勝です!」と誰よりも早い優勝予想を披露して頭を下げた。その後、暮れなずむスカスタで胴上げが行われた。

ファンフェスもいよいよ終わりに近づく。選手たちが再びグラウンドに集合すると、筒香キャプテンがマイクの前に立った。

 

すっかりキャプテンが板に付いた筒香選手。しっかり締める
 

中畑清(なかはた・きよし)前監督を彷彿とさせる、マイクスタンドからマイクを外してのスピーチで、力強く来季の優勝を誓って今シーズンのファンフェスティバルは幕。
選手たちはスタンドからの歓声に手を振って応えながら、スカスタを後にしていった。



取材を終えて



今年もファンフェスが終わり、いよいよシーズンが終わったという感じ。
残念ながら、CS出場を逃してしまった2018年の横浜DeNAベイスターズだが、リーグ制覇、そして日本一の夢は来季のお楽しみ。

 

 

しばらくは野球が見られなくなるけれど、また春に新しい夢を。
ファンのみなさん、今年も1年お疲れ様でした。


―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ベイスターズの皆さんのおかげでした!
    来年こそは日本一、頑張って下さい!

おすすめ記事

【編集部厳選!】メニューにない!? まかない料理!? 裏メニュー特集

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

女子校生やハーフ美女も一挙出演! キニナル水着女子2016【総集編】

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

伊勢佐木町にある、は虫類カフェってどんなとこ?

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

昭和初期に1年足らずで閉鎖した幻の映画撮影所「シネマパーク子安撮影所」について教えて!

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

鶴見区・三ツ池公園の側にある「立派な塔」って一体何?

【編集部厳選】通は知ってる中華街以外の中華のお店(3月22日)

【編集部厳選】それは何を示しているのか 謎の看板特集(4月11日)

プロ野球史上初の女性オーナー誕生! 南場(なんば)智子氏が横浜DeNAベイスターズオーナーに就任!

【編集部厳選】やだなぁ~、怖いなぁ~。心霊特集。

おせちは飽きた! 今すぐ食べたい横浜ぐるめ(1月3日)

季節を感じながら大岡川沿いを巡る旅。はま旅Vol.55「南太田編」

【編集部厳選!】メニューにない!? まかない料理!? 裏メニュー特集

新着記事