検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件

横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件

ココがキニナル!

イセザキ・モールにあるオーダースーツ専門店「ナガサカ」では、お店に行かなくてもスーツが作れるって本当? どんな場所でもいいの? 価格は? 出張採寸を体験してみた(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

自宅やオフィスまで来てくれて採寸も短時間で済むなど、忙しいビジネスパーソンにとっては最高のサービス。値段はピンキリだが、一番安い3万8000円(税別)でも十分に既製品とは違うムードに浸れる

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

(4)いよいよ採寸スタート


 
素材やデザイン、オプションが決まったら、次はウエストや肩幅、ヒップ周りなど、全15箇所の採寸をしていく。
 


隅々まで採寸していく

 
「結構、腕の長さが違ったりすることもあるんですよ。特に、野球やテニスなどのスポーツをやっていらっしゃった方だと顕著かもしれませんね。その他、体系的な特徴で襟の下に『ツキジワ』ができる場合はツキ取り補正もできます。一人ひとりの体の特徴に合わせて作れるのがオーダースーツの魅力。『既製品でも十分』という方もいらっしゃると思いますが、オーダーで仕上がったスーツを着ると、やっぱりフィット感が違うんですよ。イメージほど価格差もないので、1度オーダースーツを着たら既製品には戻れないと思います」と長坂さん。
 


左右で袖丈を変えられるのは自由度の高いオーダースーツならでは
 

着丈なども体形やトレンドに合わせて調整してくれる
 

手持ちのスーツを着用してサイズ感を微調整していく

 
箇所の採寸をすることおよそ15分から20分。最初からみても1時間ほどで全てが終了した。
 
「初回の方はだいたい1時間~1時間半くらいを想定しています。ただ、2回目のとき体型が変わっていない場合は採寸の必要はありません。その場合でも出張サービスをご利用いただけますので、デザインや素材、オプションなどを選んでいただいて終わりになります。面倒くさがりの方にも良いサービスかもしれませんね(笑)」
 
ちなみに、オーダーしたスーツが手元に届くのはおよそ1ヶ月後。2~3ヶ月くらいをイメージしていたので、1ヶ月で届くのはうれしい。
 
忘れてはならないのが、ここは「ナガサカ」の店舗ではなく、はまれぽ編集部であるということ。出張でスーツをオーダーできるのは、忙しいビジネスパーソンの味方である。
 
 
 

出張採寸のフィールドは日本全国に広がる!


 
ピンからキリまであれど、「オーダースーツ」の名をよく聞くようになった昨今。長坂さんの出張採寸も近場のニーズがメインだろうと思いきや、驚くことにかなり遠方からも声がかかるそうだ。
 
「神奈川県内や東京都内はもちろん、この間は長崎県の佐世保市にある青年商工会議所まで行ってきました。個人のお客様だけでなく、法人様からも多くご依頼をいただいております」と長坂さん。
 


日本全国が長坂さんの職場だ!

 
なかには、レストランでスタッフが着用する制服のオーダーもあるそう。
 
「東京都内にも店舗を構える飲食店を展開している法人様で、グループ店の制服を全部オーダーしたいと。それまではレンタルの制服だったようですが、素材が安っぽくサイズ感が合っていないということでご依頼があったんです。そこは大阪にも店舗があるということで、大阪まで採寸しに行きました」
 


キャリーケースを持って、全国どこへでも行ける!

 
オーダースーツの場合、10着以上の注文であれば離島を除く日本全国が出張採寸の対象エリアとなる。
 
「1都3県にお住まいの方でしたらスーツ1着からでも採寸に伺いますので、体に不自由があってご来店が難しい方にもぜひご利用いただきたいです」
 


「店には入りづらいけど来てくれるなら・・・といった方も大歓迎です(笑)」

 
長坂さんは、年間、1000人規模で採寸を行うなど、オーダースーツのプロ中のプロ。これまでオーダー経験がなく、既製品のスーツしか着てこなかった人でも、長坂さんの手にかかればおしゃれでジャストフィットした最高のスーツが手に入るはず。リフレッシュした気分で新年度を迎えたい人は、ぜひ出張採寸サービスを利用してほしい。
 


自分だけの1着を手にする感動を!

 
 
 

取材を終えて


 
まず、3万8000円~オーダースーツを作れることにびっくり。
スーツショップで既製品のスーツを買っても2~3万円はするので、それならもう少し背伸びをして自分仕様にカスタマイズされたオーダースーツを買った方がいいと思った。
 
それと、長坂さんのお人柄にもこれまたびっくり。オーダースーツ専門店の社長ということでイケイケな人を想像していたが(ごめんなさい!)、とても柔らかい雰囲気の方で、説明も採寸もすごく丁寧! イメージとはまったく逆だった。
(自分が住んでいる)都内も出張採寸のエリア内なので、スーツを作る際は自宅まで来ていただこうと思います。その際はよろしくお願いします!
 
 
―終わり―
 
 
オーダースーツ専門店「ナガサカ」
住所/横浜市中区伊勢佐木町5-127 三ツ星ビル1階
電話/045-253-6789
営業時間/11:00~19:00
定休日/木曜日(祝日の場合は営業)
https://www.t-nagasaka.com

※情報は取材時のものです

  • LINE
  • はてな

おすすめ記事

国内1号店のデニーズ上大岡店が3月20日で閉店するってホント!?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

港北区のユウレイ階段は数えるたびに段数が違うって本当!?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

約1000年前からあるやぐら? 金沢区六浦のスシロー裏にあるぽっかり開いた巨大な謎の穴の正体は!?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

計画決定から50年、JR戸塚駅の「開かずの踏切」がついに解消!? 3月25日にアンダーパス開通!

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜高速鉄道みなとみらい線で不正折り返し乗車、その実態は?

昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは

中華街の美容室内で発生した殺人未遂事件のその後は?

地下鉄関内駅の工事の内容は? 謎の右側通行の真相も調査!

横浜市内でお米を栽培しているって本当!?

日産リーフの乗り心地は?

横浜市の現市庁舎は今後どうなる? そもそも関内エリアの再開発とは?

国内1号店のデニーズ上大岡店が3月20日で閉店するってホント!?

新着記事