検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜駅西口の一軒家の漫画喫茶「へそまがり」

ココがキニナル!

横浜駅西口近くに一軒家をそのまま漫画喫茶にした店があります。キニナルので調査をお願いします。(T―Tさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

店の名前は「へそまがり」。喫茶店をオープンするつもりが、趣味の漫画を加え漫画喫茶に。そこには、究極のリラックスがあった!

  • LINE
  • はてな

ライター:井上 こん

まだある、「へそまがり」のおもしろスポット


 


皆さんの個性が入り混じる物々交換所とか
 

麻雀台とか

2階部分には麻雀台のほか、昭和生まれなら誰しもが思わず叫びたくなるファミコン・スーパーファミコンの姿が。しかも、これまた昭和40~50年代のテレビでプレイできる徹底ぶりには感動。
ボンバーマン、ドラゴンボール・・・20年の時を経てまさかこんなところで君らに再会できるとは。
 


懐かしのドラゴンボールをプレイし
 

続いて、ボンバーマンを取り出し「フー」
 

そして、ひたすらプレイ

 


取材を終えて



へそまがりさんは、決して偏屈な人ではなかった。むしろ、「へそのまがった皆様、こんにちは」というブログの書き出しにさえ、かつてへそで繋がった母の雅量のようなものが漂う。少しくらい、へそが曲がっててもいいのかもしれない。

ここでは、お客さんからの要望があったり、へそまがりさんの気が向けば、イベントや試みはすぐに実行に移される。そうして過去開催されたイベントは、マッサージワークショップ、コーヒー試飲会、プロ雀士による麻雀教室、パーカーリメイクなどなどノージャンル。
 


ミュージシャンでもある男性客によるライブも予定


最後に、ここでのルールを聞くと「人に迷惑をかけなければ大抵OK」という答えが返ってきた。だから、礼儀正しく、無礼講に「へそまがり」を楽しんでほしい。

※取材後もダラダラと2時間居座ってしまった。そういう、場所。
  


お邪魔しました~



―終わり―
 
喫茶へそまがり
住所/横浜市西区岡野1-15-12
営業時間/月火水 12:30~20:30 金土 14:00~22:00
定休日/木日
ブログ/http://toshiokake.exblog.jp/
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 昨年10月頃より、通い続けております。このお正月明けよりリニューアルして、店名も「喫茶晴耕雨読」に変わりましたが、居心地の良さは変わりません。お勧めのお店ですU・∀・U

  • 井上ライターが家に来てるみたいで井上ライター萌派には嬉しい記事

  • あのTシャツ、日ノ出町のドン・キで売ってた。。実は自分も買ってしまいました。

もっと見る

おすすめ記事

横浜西口五番街の由来は?一番街から四番街まであるの?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜でおいしいナポリタンが食べられる老舗の喫茶店はどこ?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

横浜らしい「節分」の楽しみ方ってあるの?【編集部厳選】

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.6 アルバイト代で夕ごはんを! 粋な「横浜橋商店街」歩き

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】連休中に家族サービスで疲れた・・・。そんなお父さんが一人でホッとできるバー特集!

綱島駅周辺は新業態のチェーン店1号店が多いって本当?

映える~! 横浜の写真映えスポット&フード【編集部厳選】

【編集部厳選】「陸の孤島」なんて言わせない! 古き良き街・本牧特集!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月25日~8月31日)

スポーツと横浜をつなげる横浜DeNAベイスターズの新拠点「THE BAYS」の詳細は?

【横浜の名建築】ブラフ18番館

横浜らしい「節分」の楽しみ方ってあるの?【編集部厳選】

新着記事