検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

ヨコハマ名場面vol.1 ロケ地めぐり中区編

ココがキニナル!

ヨコハマの名場面を、映画・ドラマ・漫画・アニメ・歌などから横浜にまつわるシーンをはまれぽが徹底調査! 18区のロケ地を巡ります。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

中華街がロケ地のシーン



1998(平成10)年に木村拓哉や中山美穂、ユースケ・サンタマリアが出演するミステリードラマ『眠れる森』に出てくる中華街でのワンシーンを調査。


中華料理店你好(ニーハオ)」

第1話、ある事件の犯人として逮捕されていた国府吉春(陣内孝則)の内縁の妻、玉置春絵(横山めぐみ)が働いていたお店「你好(ニーハオ)」。

  

シーンでは、店の外までお客さんを見送っていた



山下町145にある建物

同じく第1話、国府吉春(陣内孝則)が出所後、玉置春絵(横山めぐみ)と住んでいた場所。

 

中山路にある1階がカフェになっている建物
 

その2階に住んでいた
 


中華料理店「満珠園(まんじゅえん)

第9話、中華料理店で働いている玉置春絵(横山めぐみ)を、伊藤直季(木村拓哉)と中嶋敬太(ユースケ・サンタマリア)が張り込んで監視していた場所。

 

中華料理店の「満珠園」
 

この中華料理店の2階に張り込んでおり、国府吉春(陣内孝則)が現れるのを待っていた。



取材を終えて



第1回は中区の『あぶない刑事』と『眠れる森』のロケ地を巡った。横浜が舞台の『あぶない刑事』は、まだまだたくさんのロケ地があるはず。なつかしいあのドラマを観て、横浜の風景を探してみるのもまた楽しみのひとつ。みなさまも知っている作品・ロケ地があれば、ぜひ、コメント欄に投稿していただきたい。
  
 
―終わり―
 
 
今回登場したロケ地
よんちょうめカフェ
横浜市中区伊勢佐木町4丁目121 ストーク伊勢佐木齋藤ビル 2F
開港広場公園
横浜市山下町1
本牧ガーデンセンター
横浜市中区本牧町1-110
日本大通り
横浜市中区日本大通
中華街善隣門
横浜市中区山下町143
霧笛楼
横浜市中区元町2−96
ニーハオ
横浜市中区山下町137
山下町145にある建物
横浜市中区山下町145
満珠園
横浜市中区山下町138

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 相棒シーズン14の第一話でスコットランドヤードの建物内のシーンとして、開港記念会館が使われていました。

  • 中区住民の私の誇りです!!

  • また後で思い出しました、非難も多かったY150の、イベントアニメ映画「BATON」に山下公園(一応近未来化されていましたが)が出ていましたよ。

もっと見る

おすすめ記事

ドラマ「あぶない刑事」の面影が残るロケ地は横浜にまだある?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

黒澤映画「天国と地獄」のロケ地はどうなってる?

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

映画「死刑台のエレベーター」のロケ地が横浜と川崎なのはなぜ?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

今夜のアド街は黄金町に出没!黄金町のキニナル!【編集部厳選】

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

有隣堂 週間BOOKランキング 12月13日(日)~12月19日(土)

【横浜の名建築】春日神社

【編集部厳選】あのぉ、ここ、お店ですよね?

昨年に引き続き赤レンガ倉庫で開催!iPhoneケース展の様子は?

古の旅人たちに思いを馳せながら・・・はま旅Vol.9「東戸塚編」

3月1日に期間限定で横浜駅西口にオープンする「ルミネ」の全貌をレポート!

横浜にも猫カフェはありますか?

今夜のアド街は黄金町に出没!黄金町のキニナル!【編集部厳選】

新着記事