検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

中区関内で30年以上店を構えるジャズレストラン「BarBarBar」とは!?

ココがキニナル!

横浜JAZZ協会会長で横浜スタジアムの球団誘致のために奔走した鶴岡博さんと関内の老舗ジャズレストランBarBarBarの気さくな店長を取材して(brooksさん/アルミンさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

横浜とジャズへの情熱を傾ける鶴岡さんの理想と愛が詰まったジャズレストランBarBarBar。関内で本格的なJAZZライブと食事が楽しめる。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

実際の生ライブを拝見



この日もジャズライブが開催されていた。「せっかくですから見ていってください」という竹内支配人のご厚意に甘え、ライブを鑑賞させていただくことに。
 


室内の照明が落とされ、ピアノとウッドベース、ドラムの音色が響き渡る


この日のバンドはピアノが青木弘武(あおき・ひろむ)さん、ウッドベースが香川裕史(かがわ・ひろし)さん、ドラムがジーン重村(しげむら)さん。しばらく心地よい音色に耳を傾けていると、女性が登場。
本日の歌姫、彼女の名前は紗野葉子(さの・ようこ)さん。横浜を中心に活躍するジャズ・ボーカリストだ。
 


漂う色香と
 

確かな歌唱力で観客を魅了する・・・


筆者も息を呑むのも忘れ、その圧巻の歌声に夢中になった。ぜひ皆さんにも体感してもらいたい。最後にほんの少しだけだが彼女の歌声を聴いていただこう。
 


上の画像をクリックで演奏が聴けます※音が出ますのでご注意下さい


この日、筆者は少しだけジャズの魅力に触れた気がした。これからもBarBarBarは横浜のジャズの要として関内にありつづけるだろう。



取材を終えて



横浜はジャズの街だと人は言う。取材を通してその意味がよく分かった気がする。
 


鶴岡さんの背中からはジャズ、そして横浜に対する想いが溢れていた




―終わりー
 

ジャズライブレストラン BarBarBar(バーバーバー)
横浜市中区相生町1-25 若葉運輸ビル1.2階 
電話/045-662-0493
営業時間/1階:18:00~27:00 ※日曜営業の場合は17:00~24:00
2階:18:00~24:00
※テーブルチャージ500円/ミュージックチャージあり
定休日/1階 日曜 / 連休の場合は日曜営業で月曜休み
2階 無休 / 正月休みあり
URL http://www.barbarbar.jp

横濱JAZZプロムナード
URL/http://jazzpro.jp/
 
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • クルーンが巨人に抜かれたり、ベイがDeNAに身売りされたり最初に知ったのもここ。(社長に電話がかかってきた)支配人の実家が硝子屋で斎藤由紀の実家の風呂場に入った話とか某EXILEのHIROの話とか面白い話もあったのだが、関係ないのでそれはまた。

おすすめ記事

横浜に世界一のバーテンダーがいる!?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

初心者でも楽しめる! 一見敷居が高そうなシガーバーへ!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

横浜の中心部にある歴史的人物の銅像を調査!

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月8日~7月14日)

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月14日~1月20日)

締切迫る!相鉄新型車両12000系に一番最初に乗りたい人、急げ~!

農学部がないのになぜ? 明治学院大学横浜キャンパスにいるヤギの正体は?

有隣堂 月間BOOKランキング2017(平成29)年8月

【横浜の名建築】三溪園 春日局ゆかりの聴秋閣

浴衣で「ラー博」に行くと入場料が無料って本当?

2011年横浜の花火大会はどんなものがあるの?

横浜の中心部にある歴史的人物の銅像を調査!

新着記事